6、ゴーノースー

1/1
前へ
/12ページ
次へ

6、ゴーノースー

 真夜中に出立したコウタ達は、遮るもののない大街道を行く。無人の運動公園の脇を過ぎ、長い坂を降る。  既に足元は大街道118号線だ。あとは道の続くままに北上すれば良い。そのはずだった。  一行の足は間もなく止まる。それは那珂川に架かる、大きな橋を目前にしての事だった。 「まずいな、検問だ」  ジアンが吐き捨てるように呟いた。  その言葉通り、街道は封鎖されていた。道を塞ぐようにして治安部隊が展開し、下り車線に陣取っていた。  彼らの手元で真っ赤に煌めくのは、棒付き飴だ。それを大きく振っては車両を止める。唾液で濡れた飴は、街灯に照らされる事で、目に突き刺さるほどの光を弾き返した。赤い色彩はやたら目立つし、腹が減ったら食えるしで、治安部隊の標準装備であった。 「どうするジアン。別の道を探した方が無難っぽいぞ」 「他の車輌が大人しくしてる最中にか? 今さら道を変えたら悪目立ちだ。最悪、追跡されて背後を襲われるぞ」 「だからって、まともに検問を受ける訳にはいかないだろ」 「わかってる。だからこのまま正面突破しよう」 「ちょっと意味が分からんけど……」 「こうやるんだ、ちゃんと着いてこいよ!」  ジアンは力いっぱいにペダルを踏み込んだ。すかさず立ち漕ぎ。最初こそ左右にフラついたものの、間もなく速度が乗り、遂にはトップスピードにまで達する。  これには治安部隊も慌てふためいた。中には、棒付き飴を放り出して逃げる者まで現れる始末。 「そっ、総員退避ぃぃ! 暴走自転車が来るぞ!」 「オラオラ! 道を空けろーーッ!」  ジアンの働きにより血路は開かれた。その間隙をコウタ、ツムギの自転車も続く。  こうして一行は、辛くも厳重な警備網を突破したのだ。ジアンは高らかな笑い声をあげるものの、後ろのコウタからは大不評である。 「アッハッハ! やったなオイ、大勝利だぜ!」 「笑ってる場合かよ! 間一髪だったじゃねぇか!」 「そう怒るなって。大冒険はこれから始まんだからよ」 「このまま任せて良いのか、不安になってきた……」  キィ、キィ、ガララッ。  3人はひたすら北へ進路を取った。それからの道程は軽快そのものだ。払暁という時間帯のせいか、通行人は皆無。遮るもののない道で、ひたすらペダルを漕ぎ続けた。 「なんか拍子抜けだな。もっとこう、関所とか検問だらけかと思ったが」 「コウタ、この辺はどの軍区にも属さない、中間地点なんだ。だからどこの部隊も展開しないらしいぞ」 「だったら今のうちは安全って事か?」 「そういう事」  陽が昇るにつれ、光景は徐々に移り変わる。畑仕事に精を出す男だとか、車道を走るトラクターを見かけるようになった。その多くは老人で、コウタにとって祖父母世代に当たる者ばかりだ。ふと腕時計を見たなら、まだまだベッドで寝転んでいたい時刻である。活動するには、早すぎる頃合いだった。   それからも、どれだけ漕ぎ続けたか。コウタが足に気怠さを覚え、ツムギが消耗を激しくした頃、ジアンが片手を挙げて合図した。  「そろそろ疲れただろ。一旦、休息を挟もう」 「分かった。がんばれツムギ、もう少しの辛抱だぞ」 「はぁ、はぁ、しんどい〜〜足がもうパンパンだよ〜〜」    先導するジアン。フラつくツムギと、不安げに寄り添うコウタが続く。本来であれば、このまま休息地へと向かうはずだった。  しかし窮地は突然訪れた。それはコウタ達の背後から、怒涛の勢いで接近する。  チンチーン、チンチーン! 「自転車のベル……何でそんなものが!?」  コウタが振り向くと、その顔がこわばった。彼が目にしたのは、5人組の自転車乗りで、一丸となって猛追する姿である。そしてその自転車のサドルには黒地に金糸の旗が、威圧的にたなびく。  黒地の旗に描かれたEとT。エンパイヤ東京のものである。 「ジアン、敵だ! 中間地点なのに!」 「さっきの検問の奴らが追ってきたらしい。とにかく逃げるぞ、自転車部隊は背後を突かれると脆いんだ!」 「ようやく休ませてやれた所を、クソがッ!」  立ち漕ぎになって猛追から逃れようとする。しかし、ツムギだけが疲労から遅れてしまう。補助輪の抵抗が邪魔なのだ。必死の形相にも関わらず、少しずつコウタ達から離されていった。 「待ってお願い、置いてかないで!」 「クッ……お前は先に行けツムギ! 後ろはオレに任せろ!」 「任せろって、何をするつもり――」 「良いから早く!」  コウタは大きく減速して、ツムギの背後を守るように走行した。そして蛇行運転を繰り返しては、牽制の構えを取る。  間もなく、東京の手先が至近距離にまで到達した。車輪の冷たい音が重なり、コウタに悪寒をもたらした。  敵兵同士が交わす会話も耳に届く。その時になってコウタは、改めて痛感した。自分は今、戦場の真っ只中にいるのだと。 「少尉殿、例の3人組を捕捉いたしました、サー! 間もなく交戦状態に入りますサー!」 「上々だ。1人、美しき少女が居るが、どんなものか?」 「目測します。身長は150センチ弱、バストサイズは小さく見積もっても85はあると思われます。分厚いブレザー越しでも分かる膨らみは垂涎モノでありますサー!」 「素晴らしい! ぜひとも無傷で捕らえるぞ。そして我らの専属メイドとして働いてもらおう!」 「サー! 前後の邪魔者は排除しますサー!」  兵卒は車上で腰のものを抜いた。ボタン一つで傘が伸びる。臨戦態勢だ。そしてペダルの回転速度を一気に増して、速度をグンと上げてゆく。  それはさながら、騎馬突撃の様相だ。脇に構えた傘を突き刺す体勢で、コウタの背中を狙う。  大変危険な行為のため、決して真似をしてはいけない。 「邪魔者1匹、排除ォォ!」 「うおっ、あぶね!」  コウタは繰り出された傘を、ハンドル捌きで回避した。  それからは1台の敵と横並びになって走る。戦闘は継続中だ。互いに車体をぶつけ合い、激しいデッドヒートが繰り広げられる。 「クッ、こやつめ。民間人の分際で、思ったより手強い!」 「ただの民間人じゃねぇぞ。オレはミトッポの末裔だ!」 「な、何だと!?」 「積年の恨みだ、この野郎ッ!」  コウタは、腰の干芋を引き抜きざまに一閃させた。 横薙ぎ。それは敵兵の顔を痛烈に叩いた。  ペチーン。  鼻を真っ赤に腫らした敵兵は、もはやペダルを漕ぐどころではなくなる。瞬く間に失速しては、強制的に戦線離脱となった。 「どうだ、茨城ナメんなよ!」 「おのれ……! 一斉にかかれ、相手は1人だぞ!」  部隊長の号令をキッカケに、残り4台も突撃を敢行。2列縦隊。今度は2人同時にコウタへと襲いかかった。 「1人倒した程度で調子づくなよ。我らの優位は変わらん、覚悟しろ!」  コウタは辛うじて猛攻を躱(かわ)すも、形勢不利である。車道もそれほど広くはない。限られたスペースの中で、どうにか攻撃を避け続けなくてはならなかった。  やがてコウタは左右から挟まれた。どちらの敵も傘を高々と掲げている。大上段からの攻撃だ。直撃したなら、間違いなく、痛い。  反射的に「ごめんなさい」が飛び出す程度には、攻撃を浴びせられるだろう。 「戦争ゴッコも終わりだ、小僧!」  コウタは見た。ためらいなく振り下ろされる傘、日差しでギラリと煌めく傘骨。それが眼前に迫る。額に、肩に、2つの軌跡が迫る。 (やべぇ、やられる……!)  覚悟した途端、コウタの奥底で何かが蠢いた。  既視感を覚える。それは彼自信の体験ではなく、彼の祖先が遺した記憶だった。そして、対処法までもを引き継いでいた。閃きに縋るか否かと、迷う暇は無い。状況は絶体絶命なのだ。 「やってやるぞウラァーーッ!!」  コウタは重心を一気に後ろへ傾け、体勢を大きく変えた。 「な、何だと!? ウィリー走行する事で我らの攻撃を避けるとは! 何というテクニシャン!」  コウタの車輌は前輪が大きく持ち上がり、後輪だけで疾走する。それはさながら、棹立ちの馬に跨る騎兵のようであった。  そしてここで終わらない。コウタは前輪を戻す瞬間、その勢いを借りて芋による攻撃を浴びせた。体重の乗った痛烈な閃撃である。 「隙ありだ、この野郎が!」  ペチン、ペチーン!  これで更に2人、撃退した。残す敵は、指揮官を含めた2人のみである。 「ぐぬぬ、何という強さ、何というチャリ捌き。とても素人とは思えぬ」 「大尉殿、敵は思いの外に強敵です。ここは援軍を要請してみては、サー」 「なぜ二階級特進させた!? 不吉な事を申すな! それにたった1人相手に援軍など、恥晒しも良い所だ!」 「しかしながら、状況を鑑みるに勝機は望めません、サー!」 「つべこべ言わずに戦え。安心しろ、貴様を捨て石にしてでも、私自らが引導を――」 「サー、少尉殿。小僧の姿が見えません」 「何だと、どこに消えた!?」  前方、左右、どこにも居ない。そうなれば、残すはあと一方向のみだ。 「へぇ、これが背後を撃つってやつか。確かに有利だ。ガラ空きだもんな」 「こ、小僧! いつの間に背後へ!?」 「テメェらがお喋りしてる間だよオラァ!」  コウタはためらわず芋を振るった。それぞれ、背中と額に一撃ずつ見舞ってやる。すると敵は戦意を喪失し、よろめいては路肩に停車して遠ざかる。戦闘終了だ。  もはや背後を脅かす者は居ない。コウタは大きく息をつくと、ペダルを漕ぎ続けた。そうしてしばらく進み、坂を下りきったところで、ツムギと再開した。隣にはジアンの姿もある。 「コウタ君! 無事だったんだね!?」  自転車から降りたツムギは、脇目も振らず駆け寄ってきた。白く柔らかな手が、コウタの身体を忙しなく撫でる。 「おう。一瞬ヒヤリとしたけど、全部倒したぞ」 「無茶しないでよ、お願いだから。コウタ君に何かあったら、私、どうして良いか……!」 「別に泣くほどの事じゃないだろ。それからベタベタ触んな、怪我なんて無いから」 「だって怖かったもん! コウタ君が、傘でシバかれるって考えたら!」  ツムギは、コウタの胸に顔を埋めて泣きじゃくった。喉が涸れる程に、悲痛な声が辺りに響く。  そんな中で、バツが悪そうにジアンが言った。 「済まなかったな、コウタ。成り行きとは言え、お前さん1人に任せてしまった」 「結果論だろ。もし前からも敵が来たら、アンタに戦ってもらうつもりだった」 「おっと、意外に冷静だったらしいな。それにしても、さすがはミトッポ様だ。鮮やかな戦いっぷりには惚れ惚れしたぞ」 「あぁそうかよ。だったら大子での兵集めも上手くいくよな?」 「きっとな。長年待ち続けた英雄の誕生だ。みんなこぞって力を貸してくれるだろうよ」 「オレに対して申し訳ないって気持ちがあるなら、そっちは頼むぞ。それで貸し借り無しって事で」 「もちろんだ。でも今は、休息が最優先だな」  ジアンは、突き立てた親指で背後を差した。そちらには雑木林がある。雑草も生い茂っており、身を隠すには適した空き地だった。 「じゃあ行くぞツムギ。一旦離れろ」 「ヤダァ! コウタ君ってばすぐ危ない事するんだもん! だからずっとくっついてる!」 「チャリから降りらんねぇんだよ! どこにも行かけぇから、まずは離れろって!」  それからコウタ達は、茂みに身を潜めて身体を休めた。雑草を薙いで倒せば、即席マットレスの完成だ。秘密基地のような様相に、コウタの心はほんの少し上ずった。  3台の自転車は雑木林の中に停め、更に雑草の束を被せる。いわゆる『チャリ隠し』と呼ばれる駐輪方法であった。  さすがにジアンの手並みは秀逸だ。慣れた手付きで諸々を整えてしまい、後は休むだけという状況になる。すると今度は、ショルダーバッグから食品を取り出した。 「流石に腹が減ったろ。2人とも、これを食っておけ。1個で300分働けると評判の品だ」 「チョコバー……配給品じゃねぇか」 「嫌ならオレが食ってしまうが?」 「要らないとは言ってねぇだろ」  コウタは投げ渡された小袋を片手で掴んだ。そして封を切り、焦げ茶の固形物にかじりつく。甘さ控えめの低糖質、カロリーオフであるのに栄養価は高い。チョコの甘味とナッツの香ばしさは、なかなかのコンビネーションだが、やはりコウタの心には響かない。ただの補給と割り切るだけだ。  ちなみにツムギは投げ渡された物を掴めず、お手玉のようになってしまう。彼女が無事に開封出来たのは、コウタが食べ終わるタイミングだった。 「よし、食い終わったら仮眠をとろう。ここがゴールじゃなくて、ようやく本番が始まるんだ。しっかり英気を養っておけよ」  ジアンはそう言い切ると、返事も聞かずに寝転がった。そして草の上で高いびき。人目を忍ぶ立場であるのに、なかなかの豪胆ぶりであった。  一方でコウタは眠れそうにない。腹の奥が未だに猛り狂っており、そこらを走り回りたいくらいである。しかし衝動そのままに動くには、幼馴染の様子が悪かった。 「ツムギ。眠いなら寝ちまえよ」 「うん、うん、これ食べたら、食べきったら寝ましゅ」 「さっきから全然進んでないだろ。良いからいっぺん寝ろ」 「じゃあ、お言葉に甘えましてぇ」  ツムギは大口を開けて残りを一口で食べた。そして咀嚼しながらコウタの肩にもたれかかる。 「おい、邪魔だろ。肩を貸してやるとは言ってない――」  コウタはそこまで言うなり、口をつぐんだ。ツムギの顔、唇の端が濡れて光るのを見たからだ。 「マジで寝てるやつじゃん。寝付きが良すぎだろ」  安らかで無防備な寝顔だ。コウタはツムギの頭を撫でては、髪が目元を覆うように整えてやった。差し込む日差しも、少しはマシになるだろうと思いつつ。 「いちいち心配すんなよ。オレは居なくなったりしねぇから」   コウタは、ツムギの身体を支えながら瞳を閉じた。やはり眠気は遠い。  だが隣の寝息に呼吸を合わせるうち、全身は緩やかに弛緩し始める。そして、いつしか夢の世界へと落ちていった。不快じゃない。その言葉を思い浮かべたのを最後に、本格的な眠りへと落ちていく。  こうして一行は、大子の街を目前に仮初めの休息を貪った。そこで巻き起こる異変について、何ら知らないままに。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!

4人が本棚に入れています
本棚に追加