⑦ 長い人生いろいろある

1/1
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ

⑦ 長い人生いろいろある

「なあ、陽子ちゃん。常識では信じられんことだと思うが、長い人生だ、たまにはこういうこともある」  ない、ない、ない!  お父さんは語り始めた。 「陽子ちゃんは、不安になってるみたいけど。お父さんは死んでも、陽子ちゃんのことを変わらずにずっと大切に思っているし。これからもそれは変わらない。陽子ちゃんは、決して一人ぽっちじゃないから。どんな時も誰かが陽子ちゃんを助けてくれる。今は、ここにいる人たちに助けられたじゃないか。仕事もシャカリキにならんでいい。授業に困ったら、ここであったことを生徒に話しなさい。面白い授業になるよ。陽子ちゃんは、しっかり生きてさえいれば、それでいいんだ。お父さんは、それを言いたくてここに来たんだ。もう言いたいことは言ったから、ここで陽子ちゃんを見送るよ」  私の大好きなお父さん。私は、お父さんに抱きついた。何十年ぶりだろう。死んでるけどお父さんは(あった)かかった。 「分かった。ありがとうお父さん。ありがとう正次君、アレックス、オルガンさん」  みんなうなずいてくれた。 「あのう、そろそろバスを出発させたいのですけど……ちょっと遅れ気味でして……」  バスの運転手が、乗車口から顔を出して言った。遅れ気味って……時刻表に時間なんて書いてないし。 「ほんじゃ、わちきは街まで行くんで乗っちゃうよ」  アレックスが乗車口からバスに飛び込んだ。 「それじゃあ、私も。みなさんありがとう。また明日からやって行けそうです。正次君、オルガンさん、お父さん。さようなら」 「さようなら陽子さん。僕も陽子さんに会えて楽しかったです。また来てね」   正次君が、脱帽して礼をしてくれる。私も、正次君に会えて楽しかったよ。 「小日向先生、どうぞお元気でお過ごしください。また会える日を楽しみにして、私、オルガンを弾いて先生をお送りします」  オルガンさんはそう言って、さっきのようにオルガンベンチに座り、歌いながらオルガンを弾き始めた。『God Be with You Till We Meet Again』という曲だ。穏やかだけど強い意志を感じる歌に私はまた、感動の鳥肌が立った。  天使のようなオルガンさんありがとう。  最後にお父さん。 「陽子ちゃんが死んだら、また会おう」  わ、お父さんそれってギャグ? でも素敵なブラックユーモアだよ。 「そうだね。ここで待ち合わせね。約束よ」  私は小指を出してお父さんと指切りげんまんをした。小さい頃やったように。そして、バスに乗り込んだ。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!