つばめ

2/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ
気がつくと民家の軒下の巣のふちに立っていた。 何度目の子育てだったろうか。妻がいないので二度目のときか。 他のつばめのところへ行ったので仕方なく、イロンがひとりで六羽の子を育てていたのだった。 あの年は極度の日照りで、なかなか虫がみつからなかった。 暑さで蚊やトンボが死んでしまうのだ。 イロンは毎日へとへとになりながら田畑へ行き虫を探し、巣との間を往復した。 暑さで飛んでいる最中イロン自身、意識を失いかけたこともあった。 エサを子に与える。 きょうだいをおしのけてわれ先にと奪い合う子たち。 なかに生まれつき体の小さいひ弱な子がいた。 名をエレといった。 けんめいに口をひらくエレにもエサを与えるのだが、横からきょうだいがサッと入ってきて、食べてしまう。 からだがどんどん大きくなるきょうだいに押され、エレは巣の隅っこでいつも縮こまっていた。 日に日に弱っていくエレ。 しかしイロンにはどうすることもできない。 イロン自身、きょうだいとの競争のなかで育ったのだから。 きょうだいは順調に育ち、巣が手狭になった。こぼれ落ちそうだ。 イロンは残酷な決定を下した。 きょうだいの足元に横たわるエレを口ばしで巣のふちに押しやり、突き落としたのだ。 落とされる直前、エレは目に涙をためてイロンにうったえた。 「ごめんなさい、許して、許して。お願い、僕を落とさないで」 懇願するエレをイロンは巣から落とした。  イロンの脳裏に、彼の父母がこうやって妹を突き落としていた記憶がよみがえった。 木の葉のように軽いエレのからだは舞いながら落ち、コンクリートに叩きつぶされた。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!