① 懐かしい場所

1/2
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ

① 懐かしい場所

「……間違いない。ここや」  思わず、声が出た。嬉しさがこみ上げる。  今回、僕が調査船に乗り込んだ理由の一つが、この場所に来ることだった。    僕の記憶の中に残る、懐かしい思い出の場所。  ほんの一瞬にも等しい、短い時間だったけど、忘れられない時間をともにした、小さな女の子との記憶。  その場所が、18年近く経った今もほとんど変わらない姿で、目の前にある。  今日、僕は仲間たちと一緒に、調査船で地球に到着した。  太陽系を巡って、星々の現状を調査すること。それが僕たちの目的だ。  調査期間は、地球時間で3年間。その期間内に、各惑星の現状を調査し、報告書をまとめる。  この調査船に乗り込んだのは、大学院生3名、学部生4名の計7人。  全員、同じ大学の宇宙惑星環境学科の学生だ。  今回の調査対象は、地球だ。  調査対象として、地球は一番人気がある。一方で、一番『危険』な場所だとも言われている。  地球は、僕たちの星とほぼ同環境で、文化的な成熟度もよく似ている。生物の姿形や生息状況も、ヒトやそれ以外も含めて同様の進化をたどってきている。  そのため、僕たちにとって、地球は感覚的にとてもなじみやすく、生活していて不便を感じることが一番少ない星なのだ。それで、『調査に行くならやっぱり地球!』という声も少なくないのだ。  
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!