相変わらず(。-∀-)

2/2
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/43ページ
重役出勤してたら、帰るの遅くて当たり前。 それがフレックスタイム制ですからね。 なのに、チャイムがなるとイライラしだす。 知るか( ̄0 ̄; 相方が、体調不良なら、せめてその期間ぐらい定時に出社しろ!! 一度も来てない。 私は忙しくて疲れてるとでも言いたいのか? もう!いいや この子は育たない。 自分に甘すぎる。 そして、その甘さを助長させてる馬鹿上司。 子供がいようが シングルだろうが 相方が体調不良なら、その間ぐらい黙って踏ん張れ! 自分が、子供が風邪引いたとか自分がうつったといって、うだうだ言ってるとき、相手も同じとわからないのか? それなのに 『○○ちゃん大変』 と、上司が甘やかす。で、自分は大変なんだと思い込むけど 子供生んだのも貴女の意思。 子供生んだら、ご飯食べさせるのが義務。 お給料欲しければ、働くのが義務。 知るか!! 遠回しに 『仕事減ったんでしょ!こっちやって下さい』 と、言いたくて言えない言葉が隠れた台詞を投げたけてくるけど (σ*´∀`)私 ひね猫OLならぬ ひね猫お局様だぞ? そんな裏の有る言葉で、ホイホイ動くと思うのか? だいたい、仕事中に髪の毛いじってばかりの貴女と違って、髪の毛気にする暇もないほど忙しい仕事を一年半こなしてから減らしたの。 減らしても、貴女よりやること有るわ! と、心で叫ぶ 最近、心でだけ言い返すの。 だから、増長してるのよね。 だけどね 言わないのは 育てるの辞めたからなんだけど(笑) 五年後に頭を打てば良い。 貴女を甘やかしまくってる上司には、アナタの甘えが見えてないけどね。 その上司 多分 長くて 五年だし(笑) お好きにどうぞと 忠告辞めた だって 本当に このオフィス どうなっても良いと おもっちゃったんだもん(笑) 私、今のお給料で良いし(笑) 上を目指すのも辞めたし 下を育てるのも辞めた そして、あなたが苦労する頃も分かってる。 その頃辞めるつもりだし(笑)
/43ページ

最初のコメントを投稿しよう!