プロローグ〜春〜

2/2
58人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
 レジに立つアルバイトらしきの女性に見覚えがあったのだ。一つにまとめた黒髪とメガネ、化粧もほとんどしていないくらいのナチュラルメイク。  あれって委員長じゃない? 毎回クラス委員に選ばれて、真面目で大人しくてーーそして私の好きな人がこっそり好きだった人で、失恋するきっかけになった人物だった。  彼女ーー近藤(こんどう)椿(つばき)ーーはあの頃と比べて、何も変わっていなかった。  懐かしくて思わず話しかけたけど、変わっていないのは見た目だけじゃなく、中身もだった。 『私なんて』 『可愛い人にはわからない』 『どうせずっと一人なの』  出てくる出てくる、大量のネガティヴワード。どうしてそんなに自分を卑下するのだろう。  だってあなたは彼に思いを向けられていたんだよ? なのにどうしてそんなに自信が持てないの? あなたがいたから、私はフラれたのに……。  だけどその瞬間、私の中に不思議なやる気が湧いてきた。  だって私はーーこんなことを自分で言うのは恥ずかしいけど、努力家なんだから。 「いいなぁ。委員長の恋はまだ続いている。よし、今から当たって砕けちゃえ!」 「えっ⁈ 砕けるのは嫌なんだけど!」  私は彼に好かれたくて一生懸命努力したの。なんの努力もしないで彼の心を手に入れていたのに、それに気付かない鈍感委員長ーーもったいないじゃない! 「それなら私の言う通りにしなさい。私が委員長を変えてあげる。きっとこれからは春が好きになれるよ」  目を(しばた)かせる委員長は、きっと例えるならダイヤの原石。でも王子様が磨きあげるとは限らないでしょ?  こんな気持ちになったのはいつ以来かしら。他人のことなのに、不思議と胸が熱くなるのを感じた。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!