最悪な翌日

10/11
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/30ページ
 力説する私に、田代さんはわずかに目を逸らした。そして、伸びていた背筋をじわじわと丸めていく。 「えっと、ほんとに俺のファンなんだね。……なんだ、俺てっきり」  引きつる口元を手で覆う田代さん。あっ、このポーズ初見かも。 「ごめん俺、ショウとなにかあったのかと思ってて……。  ずっとあいつにくっついてたし、やけにかしこまってたし……」 「え、ええ!? くっついてなんか!」  いったいどこを見て、と言いたくなったものの、田代さん視点で考えればそうなってしまうのかもしれない。  田代さんと適切な距離を保とうとすれば、そのぶん翔哉君側に寄るか、翔哉君を挟むかしかない。ベランダで花火を見たときも、翔哉君あいだに挟もうとして不自然に動いちゃったし。  そっか、そこだけ見たら私が翔哉君狙ってるみたいにも見えるんだ……うわあ、全然考えてなかった! 「あの、誤解で! そんなつもりは全然!  翔哉君は橋本先輩の弟さんですし! 失礼がないようにと思って!」  憧れにしている先輩の身内なのだから、粗相のないように振る舞うのは当然だ。それで言えば、推しの田代さんにも同じような態度だったのに。 「いや、だって、俺は年離れてるし。  ……あー、ほんと俺バカみたい」  誤解が解けていくたびに、田代さんの余裕が崩れていく。  羞恥でじわじわと顔が赤くなっていく田代さんを見ていると、なんだろう、すごくドキドキする。モデルとしての完璧な姿からのこのギャップが、こう――たまらない。不謹慎だけど! 「ごめんなさい、変なことしたせいで余計なお気遣いを……」 「いや! ほんと君が謝ることじゃないから! 俺こそ変に勘ぐって変なこと言ってごめんね? うわー……ほんと恥ずかしい」  よほど恥ずかしいのか、田代さんは両手で顔を隠してしまう。  隙間から覗く頬の赤さとか緩んだ口元とか、これ以上ときめかせるのはやめてほしい。でもこっち見てないなら、こっちから見放題なんだよなあ。はー、好き。  身もだえする田代さんを見つめていたら、田代さんがふと顔を上げた。バッチリ目が合ってしまって、さっと目を逸らす。  人が苦しんでいる姿で萌えていたぶん、ちょっと後ろめたかった。 「待って。聞き流したけど、サイン会来てくれるの?」 「はい。……あっ、困りますか?」  こんなことになっちゃったし、いやがられても文句は言えないよね。  ここ最近の生きがいだったし、行けなくなったらすごく残念だけど、推しの迷惑になるくらいなら、潔く諦めるしか―― 「まさか。すごくうれしい」  苦渋の決断をしようとしていた私は即座に硬直した。  お世辞抜きのはしゃいだ声。眉を下げたへにゃりとした笑顔。  それだけでもすごい破壊力だった。だったのに、田代さんの顔は羞恥の余韻で赤面しているうえに、目が潤んでいた。こんなの、こんなの好きに決まってる! 「うああ」  心臓がドッと鼓動を上げ、堪えきれずに大きく体をのけぞらせる。  無理無理無理! こんなの真正面から受け止められない! 「え、どうしたの?」 「なんでもないです……」  ちょっと頭がおかしくて心臓が爆発しそうなだけです――じゃなくて、心臓がおかしくて頭が爆発しそうになっています! さすがにもう慣れたと思っていたのに! 不覚! でも耐えなきゃ!  力を振り絞って、なんとか姿勢を正す。 「絶対行きます……!」 「ありがとう。楽しみに待ってるね」 「こちらこそですぅ……」
/30ページ

最初のコメントを投稿しよう!