1章まとめ

2/3
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/279ページ
   人物紹介・1 *金詰 日和(かなつめ ひより)* 一般人、祝・16歳。 何かあれば"貼り付けたような笑顔"(命名:正也)を向ける感情の薄さ、人に対しては中々興味を持てない頭脳明晰少女。 運動以外ならわりと熟す。 弥生を討伐してからちょっとだけ変化があったらしい。 *置野 正也(おきの まさや)* 土の術士・15歳。 奥村弥生から呪いを受け、憑依換装が解けずずっと竜牙の姿で居た為に出番なし。 この度女王が討伐されたことでやっと解放され、少し安心している。 話し方は竜牙にやや引っ張られがち。 *水鏡 波音(みかがみ なみね)* 火の術士・15歳。 奥村弥生との最終戦前に骨を折ったり全身火傷したり。 最終戦でも結局全身に火傷を負って満身創痍。 4番目の女王あたりから空気が悪いので、早く日和と仲直りしたい。 *小鳥遊 夏樹(たかなし なつき)* 風の術士・15歳。 一人だけ中学生なので日和との接点が少なく、出番も少なめだった。 そろそろ受験なので頑張らないといけないけど、心配事が大きくてため息しか出ない。 *高峰 玲(たかみね れい)* 水の術士・17歳。 日和の幼馴染で兄としてずっと傍に居たけど、そろそろ限界が見えてきたかもしれない。 無理が祟っているのかも。 休むべきなのかもしれない。 *神宮寺 師隼(じんぐうじ しじゅん)* 光の術士だけど妖は倒せない術士のまとめ役・25歳。 日和の父を殺した女王が無事に倒されてひと段落。 だけど10月中は制約があるので術士の力も使えずずっと不調気味。 今後の事を考えるとまだまだ頭が痛いからまだ休んでいたい。 *竜牙(たつが)* 正也の式神。 やっと換装が解けたので自由な姿で居られるのは内心嬉しい。 もうそろそろ役目も終わるので、このまま安心して平穏に終えられたらなあ、と思ってる。 *(ほむら)* 波音の式神。 波音がめちゃくちゃ怪我しているので心配。 そろそろ役目の終わりが見えてきたけど、まだまだ主から目が離せないな、と思ってる。 *風琉(かざる)* 夏樹の式神。 術士関係が一段落して落ち着きを見せているのはいいけど、もうちょっとのんびりしていたい。 でも次は夏樹のために頑張らないとな、と思ってる。 *咲栂(さきつが)* 玲の式神。 主様可愛い。 とても頑張ったし誇りに思っている。 玲の式神としていられる期間はとっくに過ぎているけど、主様が望むならまだまだ一緒に居たい。 *奥村 弥生(おくむら やよい)* 正也の双子の妹。性は祖母。(狐面の調査が間違ってます) 日和の父を殺した妖に襲われ、自分の体を女王に引き渡した。 女王としては日和の一番の親友としてずっとべったりしてたけど、死んでも日和大好き。 妖としては負けたし死んだけど、まだこのままで終わるつもりはないぞ☆
/279ページ

最初のコメントを投稿しよう!