過去

1/2
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/149ページ

過去

「は? え? 逮捕って……、どういうこと?」  新井はそう言って、キョロキョロと田沼さんと刑事たちを見渡す。  しかし田沼さんは、予定外の客人に為すがままの俺や新井を気に留める素振りすら見せずに、どこか達観したような笑みを浮かべていた。   「……少々、横暴が過ぎるのではないですか。ねぇ、!!」  突如、彼女は声を張り上げて呼びかける。  すると、エントランスの陰から宇沢さんがひっそりと顔を出す。 「……横暴を働いたから、こうしてわざわざ出向いてるんですがね」  宇沢さんは、つかつかと彼女の前まで近付き、そう溢す。  スクエア型の眼鏡の奥底から覗かせる高圧的な瞳は、真っ直ぐに彼女を見据えているが、その表情はどこか末期の病人に向けるような悲痛さを滲ませていた。 「荻原さん。先程の質問に答えておきます。新井さんの依頼はのための時間稼ぎとアリバイ作りであるか、でしたよね?」  彼女はそう言って、俺と新井に向き直る。 「答えは、NOです。無論、結果的にそういった側面もあったことは事実かもしれません。ですが、依頼は依頼。一度引き受けた案件は、最後まで遂行するのが我が社の社是。それは、たとえ私が戦線から離脱しようとも、決して揺らぐことのない鉄の掟です」 「またそうやって誤魔化して……」 「そ、そうですよっ! ちゃんと説明してくれないと……」  「ふふ。荻原さんも新井さんも、戸惑っておられるようですね。無理もありません。かくいう私も……、ここまで宇沢さんが拙速だとは思いませんでした」  右往左往する俺たちを尻目に、田沼さんは再び宇沢さんに視線を向ける。 「……僕が、忘れたんですか? 石橋 実鷹の一件も含めて、外堀を埋めたつもりになっていたのかもしれませんが、どうやら少し詰めが甘かったようですね」 「ふふ。四六時中、見張っていたとでも? 乙女に対して感心しませんね」 「言いたいことはソレだけですか? 何か言い残すことがあるのなら、今の内ですよ? これから待っているのは、あなたの忌み嫌う、理不尽で不自由な時間なんですからね」 「おー! それは恐ろしい! 黙秘権なんて、あってないようなものかもしれませんね」  彼女の戯言とも取れる言葉に、宇沢さんは苦々しく歪んだその表情を、より一層曇らせる。  そんな彼を見て、彼女は不敵に微笑む。 「さて、荻原さん。今、まさに何が起こったか。そして、今後何が起こり得るか。これから宇沢さんを通して、知ることになるかと思います。その上で、今一度ココで宣言させていただきます」 「……何ですか、急に」 「これから荻原さんがどんな選択をしようとも、私はあなたの意志を尊重します。そして、その道で生じた一切の不都合を是正し、荻原さんの人生の帳尻を合わせて差し上げることを誓います。たとえ、この身を粉砕しようとも……」 「本当に、意味が分かりません……。ちゃんと一から説明して下さい」  俺は催促するが、彼女は何を応えるでもなく、ニコリと微笑むだけだった。  そして、『んんっ!』とあざとく咳を払う。 「一つ! 最大幸福社会を実現するための第一歩は、それを担う『為政者』が幸福を手にすること!」  事務所中に響鳴するほどの声で彼女が言い放つと、それに絆されるように制服警官たちは動き出す。  あっという間に彼女を取り囲むと、ガチャリと鈍い音を立て、両腕に手錠が掛けられる。 「おぉー。警察沙汰になることはありましたが、は初めての体験ですよ! イロイロと感慨深いものがありますね!」  田沼さんは呑気にも感嘆の声をあげる。  そんな彼女の身柄を、警官たちは慣れた手つきで迅速に拘束すると、エレベーターの方へ向かっていった。  それを見届けた刑事は、俺たちに向かって控えめに敬礼し、彼らの後を追う。  
/149ページ

最初のコメントを投稿しよう!