【第一回】

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/3ページ

【第一回】

 しとりと、落とされた。  やわらかく、蕩けるような感覚がした。  兎角、この愛情に溺れたい。それだけを考えた。  彼の甘い唇が、熱を持って俺を快楽の海に沈めていく。  右手が、溶けてしまいそうな。そんな想像に駆られた。  同じ部活。同じクラス。同じ学科。  たったそれだけの関係のはずだった。  ぼんやりと教室の連中を眺めていた。その中で、特別に光っていたのが彼だった。  どうしてか、いつの間にか彼のことを目で追うようになっていた。  俺が、あいつのことを好きになったら?  はて、と思った。自分に愛だの恋だの、そういった感情があるとは思えなかったからだ。  そもそも、俺は自分に愛する人間というものができるとは思っていない。何故かと言えば、俺は矮小で、卑屈で、芥で塵で、屑だから。それくらい、酷く壊れたできそこないだから。  何度も何度も、親にそう教えられた。  俺にはそれだけの価値しかなかった。  それなのに、だ。  彼は、今。  俺の目の前で、俺の手に、甘いくちづけを落としたのだ。 「ねえ、ぼくのこと、好き?」  どきりとした。  彼は、とてもとても美しい瞳を俺に向けた。灰色がかったその虹彩は、光の加減によって蒼玉のように輝く。  細い手指で包まれた俺の手は、ごつごつと武骨で、醜い。 「ぼくのこと、好きでしょ」  今度は、断定の言葉だった。俺は、どうすることもできず彼のことを見る。  何かを言いたかった。しかし、俺は彼の名前すら覚えていない。クラスメイトの名前など、覚える必要がないと思っていたから。  ああ、しまった。彼の名前だけでも名簿で確認しておくべきだった。 「葵」  え、と。俺の口から間抜けな声が洩れた。一度だけでは、意味を掴めなかった。  それを察してくれたのか。もう一度、確認させるように彼は言う。 「葵。あおい、だよ。ぼくの名前」  そうか。彼は葵というのか。やっと、彼の名前を手に入れた。 「わかってるよ。君は、とっても醜い心を持っているってこと」  精神の痛みが、増した。只でさえ葵にくちづけをされて困惑と悦楽に迷っているところに、さらに揺さぶりがかかったのだ。  まともに考えることが、できなくなった。どうしよう、どうして。そればかりが浮かぶ。 「君、ぼくの奴隷にならない?」  どれい。  どれい、というのは。あの奴隷だろうか。 「ぼくが呼んだらすぐに来ること。ぼくが求めたら、絶対にそれを与えること。ぼくが拒絶しても、永遠にそばにいること」  難しい。否、難しいというよりも不可能なのではないか、と思わせる内容。  だが――それを、呑み込んだ。 「いいね。気に入った。そうだ。君、名前は?」  俺は、名前に関して告げた。  親にもらった名が嫌いで嫌いで、仕方がないと。  どうせなら、奴隷として名前を付けて欲しい、と。  そうしたら、葵はううん、とひとつ唸って。 「じゃあ、君のことは栗花落(つゆり)って呼ぶよ」  つゆり。聞いただけでは漢字を想像することができない。  そう思っていると、葵は俺の右手を持っている手を返し、手のひらに栗、花、落、と書いた。 「ぼくの名前、葵が咲く季節……梅雨入りの頃の、言葉だよ」  なんて、素敵な名をつけてくれるのか。  あまりの、愛情に、俺は涙を流してしまいそうになる。  滲んでいた俺の涙を、葵は美しい手で拭った。 「大丈夫だよ、泣かないで。もう、ぼくがいるから。ぼくだけを見ていて」  わかった。わかったよ。俺は何度、頷いたかわからない。  俺の名前は、栗花落だ。そして、葵の奴隷だ。  だから、葵が求めるなら、何でもしよう。絶対にだ。 「――飽いたオモチャは捨てなくちゃ」  その言葉が、何を意味するのか。  俺にはわからなかった。  いずれ――知ることに、なる。 【熱い唇――了】
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!