39人が本棚に入れています
本棚に追加
「嫌なこと、怖いこと、みんなにもこれからいっぱいあると思う。
それを忘れようとすることはできる。自分を押し込めて飲み込んで、許すこともできるやろ。
でも本人の記憶が薄れても、こころはそれを覚えとる。
こころは形がないものやから、傷ついたら傷ついたまんま。
こころは痛みを忘れない。柱に刻んだ痕や年輪のように、傷はこころに刻まれとる。
だからみんな。
自分のこころも、人のこころも傷つけないで。
傷を消せるとしたら、遥かに上回る喜びしかない。でも今の日本じゃ傷を遥かに上回る喜びなんてそうそうない。
私はまだ達観できる域に到達しとらん。
幸せになりたい。みんなも幸せになりたいやろ。当然や。
けど、幸せを感じる神経は、放っておけば鈍くなる。不幸を感じる神経は、放っておくと過敏になる。これはどうしようもない。人はそもそも強くないんやから。
だからみんな。
幸せを与えられる人になろう。
そうすれば、人から少しずつ幸せをもらえる。
幸せはお裾分けできるんや。
不幸もお裾分けできるけど、そんなん迷惑やんか。
みんなで幸せをお裾分けできたら、丸く収まるようにこころはできとると私は思う。
何も難しくない。こころが望む幸せは、安らかなこころ。つまり安心や。
自分も人も傷つけないで。
いじめに代表される悪意や言葉は諸刃の剣。
みんなで幸せになるために、自分も人も傷つけないで。
それでも、どうしても傷ついたとき、どうしても孤独を感じたとき、誰にも頼れなくて苦しいとき、高校にアホな奴がおったなあって、何や熱弁しとったわって、思い出して笑ってほしい。
私はみんなに笑われるんなら本望や。
私を好きなだけ罵って、いくらでも悪口言ってや。
そしたら私はこの国のどこかでそれを受信して笑う。
みんなで笑お。いっぱい笑お。
私はお金もエロいことも渡せないけど、みんなのことを思うとる。
それに本当の笑いはお金かからんのよ。
こころが幸せであるために、こころを笑わせたってや。
最後まで聞いてくれてホンマにありがと。
今日で卒業する私たちは、この学校もみんなのことも大好きや。
嫌な思い出もある。楽しくなかった日々もある。嫌いな奴がいる人もおる。
でも大丈夫。何だってまだこれからや!
好きも嫌いもあって当然。怒りも不安も当然。人は弱くて当然。
そんなとき、自分にありがとうって言おう。
頑張ってるよって言おう。
キミの一番の理解者は、誰よりもキミ自身やで!
ああ、長くなってもうた。
私の説教はアカンね。
もうええわ。
ほな、さいなら!
卒業生答辞 及川麻美」
最初のコメントを投稿しよう!