南海トラフと夜道と地球

4/5
15人が本棚に入れています
本棚に追加
/123ページ
災害ついでに、夜道も怖いよねっていう話にもなった。 十代の頃とかは、深夜に一人で歩くことだって全然へっちゃらだったけど、今は違う。 おばけも怖いし、人はもっと怖い。 いきなり後ろから刺されたらどうしよう、連れ去られて拉致されたらどうしよう、とかいちいち不安になる。 もう二十代も後半に突入するからか、周りにも最近、心配性が増えた気がする。 それだけ、もう怖いもの知らずの子供ではなくて、大人になったということなのだろうか。 一人で夜道を歩くときは、絶対に誰かと電話する、と友人は言った。 「誰かと電話しながらスタスタ歩いてる女と、スマホいじりながらとぼとぼ歩いてる女、どっちを襲いやすいか考えてみたらわかるやん」と。 単純なわたしはさっそく今日、駐車場から家まで帰るほんの数十メートルを、誰かと電話しているふりをしながら歩いた。 「え、まじで?えー、それはやばいなぁ。うん。そうそうそう、やっぱり?おかしいと思ってん」 とか言いながら。結構楽しかった。ハマるかも。 誰かと電話しているふりをしながら、思いっきり愚痴るといいかも。と、新しいストレス発散方法を発見した。
/123ページ

最初のコメントを投稿しよう!