手と手でおしゃべり

4/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
 2学期も、いろんな世界に交流会に行きました。ドラゴンのお友だち、人魚のお友だち、いろんなお友だちができました。  しゃべることは、今も緊張します。でも、大事なのは「お友だちになりたい」って気持ちだと言うことが分かったから、もう怖くはありません。ゆっくりでも、ちょっとずつお友だちになっていきましょう。  学校でも、マリアーヌちゃんとエアラちゃん以外のお友だちもできました。新しいお友だちができるたびに、絵手紙でみおちゃんに教えてあげました。みおちゃんからも、楽しそうな絵手紙がたくさん来ます。  そして、時は流れて、あたしは2年生になりました。満開のサクラの下で、あたしたちの新しい日々が始まります。 「学級委員長は、フローラちゃんがいいと思います。誰に対しても、優しくて、お友だちになろうとしていて、とってもいい子だからです」 「フローラちゃんは、絵が上手です。スズランろう学校との交流会のとき、みんなの中心になってスズランろう学校のみんなと交流していました」  クラスのみんなが、あたしのことを学級委員長に推薦しました。 「フローラちゃん、どうする?やってみる?」  先生が、あたしに質問します。みおちゃんと同じ、学級委員長。あたしにできるかな。でも、お友だちが頑張れっていってくれるなら、できる気がします。 「あたし、がんばります!」  今日は、あたしが学級委員長になって最初の交流会の日です。あたしたちが、異世界に行くんじゃなくて、あたしたちの世界に、異世界からお友だちが遊びに来ます。あたしたちは、満開のサクラの下で、お友だちを待ちました。 「フローラちゃん!」  サクラの花びらの中から、サインネームであたしを呼ぶ女の子。 「みおちゃん!」  今日は、スズランろう学校との交流会です。さあ、今日もいっぱい、手と手でおしゃべりをしましょう!
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!