第一章 災厄の子 1-1 羽ばたきの音

4/7
前へ
/220ページ
次へ
(名は体を表すと言うが、あの女、ニラみたいな頭の色してたな)  余計なことを考えつつ、サヴィトリは注意深く周囲を見まわす。  が、どこにもその姿はない。  しばらくの間、サヴィトリはそのまま弓をつがえていたが、鳥の穏やかな鳴き声が聞こえ、ようやく弓をおろした。弓が発光して消え失せると、指輪の石に空色が戻る。  サヴィトリは細く息を吐き、指輪を撫でた。  九年前ぶかぶかだった指輪は、今は皮膚のようになじんでいる。 (……あれから、手紙の一通もくれなかったな。ナーレは、どれだけ変わってしまった?)  夢で見た少年の顔を思い、サヴィトリは服の胸元を強く握りしめた。  穏やかな空色の髪も、猫の目のような金色の瞳も、いじわるで怒りっぽくて、でもお節介で優しかったことも、すべて色あせずに覚えている。  だがきっと、自分が成長したように、相手も変わっているだろう。  いつまでも記憶のままであるはずがない。 (でもよりによって、どうしてクベラなんかに行ったんだろう。師匠が一番嫌ってる所なのに)  師匠――クリシュナはサヴィトリとナーレの養父だ。現在もサヴィトリと二人でこのハリの森で暮らしている。  クリシュナは、クベラという国を蛇蝎視していた。  以前どうして嫌いなのか尋ねたところ、「とにかく全部が気に食わねぇ」と言っていた。その理由のうちの一つに、自分が深く関わっているのだろう、とサヴィトリは思う。 「とにかく全部が気に食わねぇ」ような所に、養い子としても術の弟子としても育ててきたナーレを行かせてしまったのかわからない。  ぎゃあぎゃあ騒ぎ散らしていたのは幼い自分だけで、クリシュナが反対していた記憶はなかった。  サヴィトリは空を仰ぎ、意識して息を吐き出す。今日の森の中の空気は、何故だかいつも以上に重苦しいような感じがした。  ハリの森での生活が無条件に心地良かったのは、あの時までだった。  ナーレが出て行き、養父のクリシュナのことを「師匠」と呼ぶようになってから、年々胸の中におりが溜まってきているような気がする。
/220ページ

最初のコメントを投稿しよう!

26人が本棚に入れています
本棚に追加