運命のひと

2/4
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
 1時間も待つなら別の店に寄ろうかな。 この辺りの店は大体知ってる。どこにしようかと考えていたら、老舗っぽくて入りづらいけどいつか入ってみたかったバーが目に留まる。 吸い寄せられるようにそのドアを開けていた。 「ぃらっしゃいませー」 カウンターの中から中年女性店員が声を掛けたが、ケンジが目が合ったのは違う方向のテーブルに飲み物を運んでいた別の若い店員とだった。 目が合うのには お互いに見なければ成り立たないのである。 二人はしばし見つめ合い動かない。それを見たカウンターの女性店員が面白そうに言う。 「貴方たち、カップル?」 「一見さんをいきなりからかうのやめた方がいいですよナツコさん」 テーブルの店員がテンション低く中年女性バーテンダーをいさめる。 「いや、冗談で言ってるんじゃないのよ。ああお座りください」 冗談よの聞き間違いか?いや女性店員は確かに冗談ではないと言った。 ケンジは思い出したようにカウンター席に座った。 「入り口で変に固まった俺が悪いんです。なんだろう。初めて来たせいかなハハハ」 「前世では常連さんだったのにねえ。その時は女性だったけど」 「だから初対面の人にそういう冗談は無理ですってば」 「この子三日前に雇ったばかりなのにオーナーのアタシに向かってこんなこと言うのよ。まったく最近の若いのは。で、何にしましょうかね?お客様」 ケンジがビールと言いかけたとき、若い店員のいたテーブルの方から声が飛んだ。 「サイドカーをご馳走してさしあげて。私からよ」 「えっいいんですか。でも名前は聞いたことあるけど飲んだことないなぁそれ」 その女性客はケンジが奢り酒を受け入れたのをいいことに、カウンターの隣に来て座った。 「私は占い師をしています。少しお話したいわ」 ケンジはカクテルはジントニックやスクリュードライバーを缶で飲むことがあるぐらいで詳しくない。しかしグラスに美しく注がれたそれを一口飲むと、さっき入口で感じたのと似た不思議な感覚が 蘇った。そうだ。初めてなはずなのに何かが蘇った感覚。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!