月の光

10/15
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
 曲は、サン=サーンスのクラリネットソナタ変ホ長調第一番だ。  日中の暑さを取り除かれた空の色が、やがて夜の帳に包まれる間のわずかな時間、今日の出来事を思い浮かべるように、ピアノの語りかけに応えるクラリネットの音色は、ひたすら優しい。  そうして、お互いの気持ちを確かめるように、夕暮れが染め上げる空のように気持ちが高まるなかで、どちらからともなく手を繋いて見つめあい、明日が来ることを確信するように、愛おしくピアノとクラリネットが歌いあげる。  なんて美しい曲なんだろう! 聴き終わって、僕は自分では気づかないうちに涙が流れていることに気づいた。  こんな演奏が出来るんだから、サナは彼女として鼻が高いだろう。  ……でも、さっき言っていた、気後れするっていう言葉が僕の中で引っ掛かっていた。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!