銀の魂、紅のはなむけ

2/8
前へ
/8ページ
次へ
 ――氷雨は、嫁にでも行ったほうがいいのではないか。  人通りの多い道を避け、山の麓に行く。山をのぼりながら、今朝がた、兄弟子たちに言われたことを思い出した。 ――いやです。武士として、生きていたいのです。  そう答えた。  そもそも、自分のように血に濡れ、戦で刀をふるってきた女を、だれがもらってくれるというのだろう。かつて、武士が誉れを誇っていたときであれば、武士の家に生まれた娘として、もてはやされたかもしれないが、いまでは忌々しい娘としか思われないはずだ。  山の開けた野に行き着くと、彼岸花が咲き乱れていた。氷雨は刀を抜いた。いまでも手入れを怠っていない白銀に輝く刃が、花の赤を映し出す。  目を閉じれば、感覚が鋭敏になっていくのがわかった。  ひら、と葉の落ちる気配に、刀をふるう。両断された葉が土の上に舞い落ちた。一度、二度と、空気を切り裂くように刀を滑らせ、足を運び、呼吸する。  宮中にいるより、町にいるより、こうして山で鍛錬しているときが好きだった。刀を握っていないと落ち着かない。ここ数年はそうして生きてきたのだから、急に刀を棄てろといわれても、うなずけるわけがないのだ。  いまの世の、武士の扱いはあんまりだ。  と、そのとき。  背後で動く気配を感じ、氷雨は勢いよく振り返った。 「あ」  男がいた。ひょろりと痩せ、目の下にくまのある、影のような男だった。二十代といったところだ。青白い肌から、なけなしの血の色が引いていく。  ――しまった。  おびえを見せたその瞳の奥に、赤い色彩が見えた気がした。きっと男が間近で見たのであろう血の色が、その眼によみがえっている。多くの民と同じ。彼も刀におびえていた。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!

7人が本棚に入れています
本棚に追加