意味がわかると怖い話

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
カードゲーム 今巷で流行りに流行っているトレーディングカードゲーム。 小学校が終わると皆で公園や誰かの家に集まって、狂ったようにそのカードゲームをする。 今クラスでも大流行しているんだ。 そのカードはパックで売っているんだけど、 レアカードを手に入れるには結構なお金が必要になる。 小学生の僕は全然パックを買えなかったから弱かったんだけど 誕生日プレゼントに20パックくらい買ってもらえることになった。 それだけ買うと当然レアカードもたくさん当たって、僕はすごく嬉しかった。 翌日、当たったカードを使って友達と勝負すると、 今まで負けていた友達にもどんどん勝ててすごく楽しかった。 帰宅後、満足してお風呂とご飯を済ませて布団に入り、 その日は良い気分で眠れる   洗濯機の回る音を聞くまでは。。。 (↓解説はこのまま下にスクロールしてね↓) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 解説 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ポケットにカードを入れっぱなしだったことを思い出した顔。 この絶望感は親子共にあるあるだよね。 これは意味怖ではないね!
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!