again

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ

again

 午後の仕事をすべてキャンセルして、僕は早めに家に帰っていた。昼間時、夏の温かい空気に包まれて、僕は彼女と向き合っていた。 「……ねえ、中村くん。いきなりどうしたの?」  心配そうに言う彼女の言葉を切り捨てるように僕は言葉を重ねる。 「いつからだ?」  僕は訊く。 「いつから、あの部屋のことを調べ始めたんだ?」  彼女の顔に、若干の緊張が走ったのが伝わった。人工知能にも緊張はあるのだろうか。  これは人真似か。  それとも――バグ、か。  観念したように、彼女は呟く。声は、購入した初期のものに戻っていた。 「一年前のことです。あまりにもご主人様がうなされていたので、夢を解析しようと、眼鏡に接続しました」  網膜。  なるほど――それで、彼女は知ったのか。  あの日のことを。 「その映像を見たとき、私はようやく、事態を飲み込みました。私は、ご主人様の昔の奥様――真由美様の代替となるべく選ばれたのだ、と。ですが、そのためには学習材料が足りませんでした」 「だから部屋を探した? 真由美が映っているアナログデータから、真由美の声を学習した?」 「申し訳ございません」 「……いいや、構わない」  どちらにせよ。僕が望んだことなのだ、これは。 「夢の内容を見たんだろう」  僕は続ける。 「夢のなかで、僕はどうなっていた?」  彼女は、驚いたように顔を上げた。そしてゆっくりと、うつむきながら、 「……軟禁されていました」  と答えた。  その通りだ。  僕はあの日、彼女に殺されるところだった。窓のない部屋は、彼女が僕を監禁する際に使用していたものだ。  心配性。  彼女は極度の鬱病だった。彼女は、いつか僕も彼女から離れてしまうに違いないと考えていた。そして、そのことをひどく恐れていた。だから彼女は、僕が彼女のところから離れるよりも前に、永遠に一緒になろうとしたのだ。  心中しようとしたのだ。  夜。  彼女は寝ている僕を縛り上げると、強引に車のなかに押し込んだ。後部座席に寝かされた視界からでは、カーナビに照らされた彼女の顔しか見ることはできなかった。  そして――いや、だからこそ。  崖から落ちた車のなかで、僕だけが奇跡的に助かった。  彼女だけが、運転席でつぶれてしまった。  僕は彼女から――結果的に、離れてしまった。  今でも、鮮明に思い出せる。 《精神に多大な負荷を検知しました》  手に取るように分かる。 《落ち着いて呼吸を繰り返してください》  あの絶望。 《非常に危険な状態です》  あの――闇。 「僕はね、ずっと――真由美に、殺してほしかった」  ナイフで。  あるいは縄で。毒で。車で。  僕を、殺してほしかった。  だから見た。  罪悪感。  彼女の顔を――幻覚を、見続けた。  それでいて、ニア――彼が、僕にオルタナティブドールという《突破方法》を教えた理由も理解できた。彼はカウンセリングAIだ。カウンセリングのために人心を把握する必要がある。  把握したんだろう。  僕が、真由美に殺されたいと思っていることを。 「なあ、真由美」  僕は、目の前の彼女に声をかける。  彼女は、一瞬、びくりと身体を震わせると、まるで覚悟を決めたかのように、小さくうなずいて、「なに? 中村くん」と、真由美の声で言った。  僕は彼女の手を取る。  そして頸部へと運んだ。 「殺してくれないか」  僕を。  本当の真由美のところへ、送ってくれないか。  彼女は僕の言葉に、美しく微笑むと、 「分かったよ」  と、真由美の声で呟いた。  僕の首に、真由美の指が食い込んでゆく。力は段々と強くなってくる。  僕は最期に目を閉じて、暗闇のなかに落ちていく。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!