嘘つくつもりはなかったんです!お願いだから忘れて欲しいのにもう遅い。王子様は異世界転生娘を溺愛しているみたいだけどちょっと勘弁して欲しい。

43/58
前へ
/58ページ
次へ
 ディリスお兄様からも忠告されていたのに、ホイホイと王宮に行ってしまったのだ。 (でも、どうしよう。日が傾いているから、結構な時間、馬車に乗っているよね、)  王宮を出たのが2時ごろだとすると、多分、攫われたのは3時ごろ。今の日の入りは大抵6時だから、この陰り方だと、5時くらいかな? 2時間の距離を走っていることになる。  ただ単に攫って殺すことが目的ならば、今頃は生きていない。だから、きっと、殺されることはないだろう。  身代金目的の誘拐であれば、それこそ王都を離れる理由は何だろう。  犯人の拠点が王都にない、とか? でも、それも考えにくい。我が家が貧乏貴族であることは、少し調べればわかることだ。  やっぱり、私怨の類だろう。一番に思い浮かぶのは、やっぱりイザベラ様。彼女のプライドを粉々に砕いたのだ。どこかにポイっと捨てられかねない。 (それでも、普通の令嬢なら、死んでしまうわね、)  こんな街中でもない街道沿いで捨てられれば、野犬に襲われるか、それこそ野宿できずに衰弱死するだろう。  私は、負けない。幸いなことに、転生前の記憶があるから、多少のことではへこたれない、と思う。  ピンチなのに、がぜんやる気が出てきた。必ず生きて戻って、犯人の、多分、イザベラ様を一発叩きたい。 (叩かれたから、一発くらい叩き返してもいいわよね、今度は遠慮しないわ)  でも、心配させてしまうだろうな、ディリスお兄様とか、お父さま。多分、病弱なお母さまには連絡しないと思うけど、それに。ウィルストン殿下も、心配するだろうな。  とにかく、何か考えていなければ恐怖で身体が動かなくなる。  ガタゴトと揺らされると、気持ち悪くなってくる。きっとこの馬車、安物だ、スプリングが悪くて、乗り心地が良くない。  ということは、やはり平民用の馬車だろう。  私を攫っている人たちが、いわゆるプロなのかどうか。もしかすると、森の奥まで運ばれて、遺体が見つかりにくいところで殺されるのかもしれない。  そうした怖い想像は止めておこう。とにかく。生き延びることが大切だから、この人たちがその道のプロでないことを願う。  そんなことを考えていたら、スピードが緩くなった。 「おい、ここら辺でいいだろう。停めろ」 「はいっ」  野太い声が聞こえる。御者台に座っているのは男と、少年なのだろうか、声が幼い。それでも護身術ぐらいしか習っていない私が、どうにかできるとも思えない。  そのうち、馬車はそっと止まるとドアがガチャリと開いた。 「ここだ、出ろ」  腕は縛られているけれど、足は自由だ。馬車から降りると、やはり周囲には何もない街道だ。鬱蒼とした森が広がる。  男が一人と、少年が一人。男は平民の着る服をだらしなく着ているし、少年もつぎはぎだらけの、汚れた服を着ている。男は街のごろつきだろうか。 「ハァ、こんな可愛い顔したお嬢様がなぁ、恨みっていうのは恐ろしいな。おいっ、連れて行くぞっ」 「はいっ、わかりましたっ」  男は私の腕を引っ張り、街道から森の中に入っていく。少年は私の後ろを歩く。この奥で、乱暴されたらどうしよう、奥に入って行かないように、足を動かさないで座り込む。 「チッ、めんどくせぇ。おい、ここでいいだろう」  男の一人が、動かない私を寝かせるとナイフを取り出した。 「おい、お前は一応、周囲をみておきな」  こんな少年の前で私を凌褥するのだろうか、男は興奮して鼻息が荒い。臭い息が鼻にかかる。 (いっ、嫌っ、こ、こんなところで襲われるだなんて、)  鈍く光るナイフを持った男が、私の服を破るために刃を近づけたその時。  ――バチバチバチッ――  目の前で魔法石の効果が表れる。ナイフを手放して「イテェっ」と叫んだ男が、痺れた手をさすっている。 「なんだこりゃ? イテテ」  懲りずに男がもう一度私に触ろうとすると、またバチバチっと火花が炸裂する。 「ううぅっ」と呻いた男は、やはり手首を庇うようにさすっている。 「ダメだ、触れねぇ。これじゃ、何も出来ないぜ」 「お、おじさん、こ、この人、魔法か何かかかっているのかもしれない、」  男はそれを聞くと、仕方ねぇ、と言って私をその場に捨て置いていくことに決めたようだ。 「どうせ、こんなお嬢様が、こんなところに捨てられれば、見つかることなんてねぇ」  日が暮れようとしている。男は帰路を考え、その場を立ち去ろうとした。  男が立ち去ろうと私に背を向けた瞬間、少年が私の手元に男の落としたナイフを置いた。 「ごめんなさい、これ使って。あと、枝を折っておくから、」  そう言って、少年はすぐに男の後を追っていった。行きながら、枝をパチンパチンと折っている。
/58ページ

最初のコメントを投稿しよう!

125人が本棚に入れています
本棚に追加