1

1/1
前へ
/10ページ
次へ

1

 司法書士の言葉に、耳を疑った。  「奥様は、ご存じなかったのですか?」  「夫が、連れ子がいる女性と結婚していたのは知っていましたが、離婚した後は、それっきり、あとくされがないものだとばかり思っていたので……」  「そうですか」  と、司法書士は言う。  柴田真理恵は、声も出ない。かろうじて、  「あの……法律上決まっていることですから、ひっくり返すのは無理ですよね?」  と、ダメモトで言ってみる。  「無理です」  にべもない言葉だが、現実なのだから、仕方ない。恨むなら、司法書士でなく、夫を恨むしかないのだ。  慰めのつもりかどうは知らないが、司法書士は、 「こういうことは、珍しくはないんです」  と、続ける。真理恵は、 「一般人は、法律に疎いからですか?」 「というより、自分の判断が正しく、漏れはないと思ってしまうからでしょうね」  との言葉には、うなずける。彼はさらに言う。 「離婚に際して、特に問題はないと思えば、普通は費用をかけてまで、弁護士など雇ったりはしないでしょう。別れればそれっきりで、縁が切れてしまうというのが、一般的な考えです」 「でも、今回は、実は思わぬところに、落とし穴があったというわけですね?」 「だんな様の真意はわかりませんが、そういうことです」  くやしいが、真理恵はその事実にうなだれるしかない。そして、真理恵は、 「わかりました。では、またご連絡します」  と言って、上の空で、司法書士を送り出した。    
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!

5人が本棚に入れています
本棚に追加