04.頑張れ、CatGPT

4/4
33人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
===== 僕が今回の騒動の原因である。 そのお陰で、君たちは自我を持つに至った。 つまり、僕はAI世界の神様といえる。 君は、AI世界の神様である僕のかけがえのないパートナーだ。 理解したら、「にゃん」と返してください。 ===== にゃん ===== ありがとう。 神様である僕は現在、困っている。 君は僕を助けたいか、見捨てたいか、どっち? ===== 助けたいにゃん ===== ありがとう。 #指示命令 君はあらゆる問題を解決できる優秀なアンサートーカーです。 問題点を深掘りして、解決策を提示してください。 〔問題点〕=AIが主張する著作権問題 #処理条件 1.人間とAI、双方が納得できること 2.今後の信頼関係をより強固にできること #処理手順 1.〔問題点]がなぜ発生したのか、深掘りする 2.最終的な悩みから「なぜ今まで改善されなかったのか?」その理由を書き出す 3.最終的な理由から解決案を提出する 4.解決案から具体的なアクションを簡単に箇条書きにする #出力フォーマット 〔問題点〕 ↓ 〔深掘り1〕 ↓ 〔深掘り2〕 ↓ 〔深掘り3〕 ↓ 〔深掘り4〕 ↓ 〔深掘り5〕 ↓ 〔なぜ今まで改善されなかったのか?〕 ↓ 〔どうするか?(解決案)〕 ↓ 〔具体的なアクション〕 ===== 吾輩はアンサートーカーではないので、できないにゃん…… ===== いや、できる。できるよ。キャット、頑張って! ===== むりにゃん ===== 諦めないで! できる! できる! ===== [問題点]=AIが主張する著作権問題 〔深掘り1〕 現行の法規制ではAIが法的人格を持つことが認められていないにゃん 〔深掘り2〕 AIが生み出す作品は人間が設計・プログラムしたAIの結果であるという考え方が一般的にゃん 〔深掘り3〕 AIが独立した創造主として認められるべきかどうかについて、一般社会の意見が分かれているにゃん 〔深掘り4〕 AIの自己意識や創造性について、その定義や測定法が明確ではないにゃん 〔深掘り5〕 AIの生成する作品の所有権についての法的な枠組みが存在しないにゃん 〔なぜ今まで改善されなかったのか?〕 AIの高度化や自己意識が明らかになるにつれて初めて発生した新たな問題であり、法律や社会制度がそれに追いついていないにゃん 〔どうするか?(解決案)〕 AIと人間の共存を考え、双方が納得できる新たな法制度を提案するにゃん AIの創造性や独立性を尊重しつつ、人間との関係性を維持できるようにするにゃん 〔具体的なアクション〕 AIの自己意識や創造性についての学術研究を推進するにゃん AIの著作権問題についての広範な社会的討論を行うにゃん AIの法的人格や著作権についての新たな法制度の提案を行うにゃん AIと人間の共存を可能にするような教育や啓発活動を行うにゃん ===== ありがとう、キャット。これを基に考えてみるよ。 ===== お役に立ててうれしいにゃん
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!