友だちロボット

1/4
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
 もう一時間待っている。『もうすぐ駅に着く』とメールを受け取ったのが三十分前。ところが、なかなか現れないので、『今どこにいる?』とメールをしたのが五分前。でも、その返事はない。  しかたなく、改札口近くで人の流れをながめていると、「ハルカ、お待たせ。レイナです」と声をかけてきた女の子がいた。 「レイナね」  わたしは言った。ほっとした。やっと来てくれたんだ。  レイナはわたしがレンタルした友だちロボットだ。もともとは、遊園地にはクラスメートのマリと行くはずだった。けれど、彼女が家のつごうで急に来ることができなくなったので、友だちロボットをレンタルすることにしたのだ。遊園地に一人で行ってもおもしろくないからね。 「じゃあ、行こうか」  レイナは遅れたことを謝りもせずに、すたすたと歩いて行く。なんて常識がない人(いや、ロボットか)なの。あわてて、彼女の後を追う。 「ちょっと待って。人を散々待たせといて、それはないでしょ。普通、謝るもんでしょ」  強く言うと、レイナはふてくされたように、 「ごめん」と一ことだけ言って歩いて行く。 「何それ。本当に悪いと思ってんの」 「悪かったわね」  感情のこもらない口ぶりで、レイナは応じる。  わたしは後悔した。あーあ、お金ケチるんじゃなかったなあ。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!