特異点

3/11
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
新型のウィルス感染症がワクチンと治療薬の開発で収束するとどこの国も人手不足が顕在化した。 世界人口は100億人を超え、地球が悲鳴をあげていると言うのに。 そもそも人口構成が逆三角になりつつあるのだから労働人口の減少も比例して当たり前だ。 人生100年時代と謳われているのだし、労働人口の定義も見直しが必要だと誰もが思っていた。 折しも急速に研究、開発が進んだ『自律型』AIがこの問題をあっさり解決した。 かつてシンクタンクが予想したよりもずっと早くAIやロボットが人間の代替要員として脚光を浴びる。 人類が地球に誕生して約200万年。これまで多くの生物を駆逐してきた人類が掲げたコンセプトは 『人間とAIが共存・共栄する持続可能な社会の実現』だった。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!