あやしい出会い!?

2/14
82人が本棚に入れています
本棚に追加
/53ページ
 藍一というのは先月亡くなった私のお父さんのことだ。お父さんが亡くなったから、お母さんの両親……おじいちゃんとおばあちゃんが「母親一人、子一人では生活が大変だろう」と言ってくれたので、お母さんとこの村まで引っ越してきたのだ。 「それにしても、本当に一緒に住まなくてよかったのかい?」 「いいのよ。これ以上、お父さんとお母さんに迷惑をかけたくないし」 「そうかい……あまり無理するんじゃないよ」  きっぱりと言うお母さんだが、おじいちゃんは心配そうだ。それでもお母さんは「大丈夫よ」と言い返した。  そんな話をしているうちに、引っ越しのトラックが着いた。  運転席と助手席から筋肉質なお兄さんたちが降りてくる。引っ越し作業の再開だ。 「さっそくお荷物を運んでいいですか?」 「ええ、お願いします」  お母さんが頭を軽くさげると、お兄さんはトラックの荷台を開けて私たちの荷物が入った段ボールを運びだした。前の家を出た時もそうだったが、こうして大人たちが動き始めると、私は何をすればいいのかわからなかった。 「ねえ、お母さん。私、どうすればいい?」 「どうって……邪魔にならないところで大人しくしてて」 「大人しく……」  と言われても、こんな駐車場でいったい何をしていればいいのだろう。  困った顔で考えこんでいると、おじいちゃんが「そうだ」と自分の手を軽くたたいた。 「せっかくだから、この辺りを探検してきたらどうだい?」 「探検って……探検するようなところなんてないわよ?」  話を聞いていたお母さんは顔をしかめるが、おじいちゃんは「いいではないか」と笑った。 「荷物が運ばれるまでまだ時間があるし、少しくらいいいだろう。なあ、陽色」  おじいちゃんが私に(さと)すように言ってくれる。  いつもなら大人しくしている私だったが、今はめずらしく好奇心がかき立てられていた。引っ越し先に着いた今でも不安の気持ちが大きいが、いざ新しい環境を目の前にしたら、ほんの少しだけわくわくしてきたのだ。 「それなら……ちょっとだけ行ってみようかな」  ほくほく顔になる私を見て、お母さんは「はあ」とあきれたようにため息をついた。
/53ページ

最初のコメントを投稿しよう!