灼熱の都会

1/1
前へ
/9ページ
次へ

灼熱の都会

 真夏の朝は、外を歩いているだけで肌を焼き心を疲れさせた。  新宿にある本社へ出向くため、祥人は歩を早める。  空には雲一つない。  容赦ない熱放射によって街路樹も葉を垂らしていた。  陽射しにたまらず視線を落とすと、白いコンクリートからの反射に目を細めた。  背中からじんわりと熱を溜め込み、汗が上半身を湿らせる。  本社ビルは10階建てだった。  間口は小さく、奥行きが長い。  データ分析を専門にしているので、あまり名前は知られていないが、出向や派遣で上場企業で仕事をして報告するのである。  今日は新しいクライアントとの打ち合わせがあるため、直接対面でプレゼンがあった。  マーケターとしてはまだ駆け出しだが、仕事は順調だった。  市場データ分析をして、広告戦略を提案する。  データアナリストとクリエイティブを二刀流で使いこなす社員は珍しい。  大抵理系は広告音痴である。  今日はプレゼンを3人で行うのだが、一抹の不安があった。 「ではまず、市場の動向を説明いたします」  祥人は淀みなくグラフを示し話をする。  手慣れたものである。  クライアントは頷いて聞いていた。  すでに半分は成功したと言っていい。  そしてキャッチコピーとキャンペーンの概要を別の社員が説明した。  事前の打ち合わせで内容は擦り合わせたが、どうもしっくりこなかった。  あまり批判しても人間関係がまずくなるので、気を遣って相手を立てていた。  やはり、予感は的中していた。  具体的な戦略で滑ってしまった。 「社内で検討しますので、持ち帰らせてください」  プレゼン後の言葉にがっかりした。  つまり、即答できない提案だと言われたのだ。  こういうときは、やんわり断られたと思っていい。  修正案を出させてもらえるかも微妙である。  作業ブースに集まって反省会が開かれた。 「市場の動向から導き出したコンセプトは間違いなかったと思う」  グループリーダーの祥人が切り出した。  本音を言ったまでだが、コピーライティングを担当した社員はプライドを傷つけられたという顔をした。 「つまり、コピーがまずかったと」 「いや、個人攻撃をしても始まらない。  分担してやろうとした、俺の采配ミスだ」 「代わりの案があったのなら、遠慮しないで言って欲しかったですね」  明らかに雰囲気を悪くした。  今後のために、各自が持ち帰って戦略を練り直して来る宿題を課した。  ここで完璧な戦略を出しても解決にならないし、気を遣ってもしょうがない。  適当にこなして、次は頑張ろうくらいに言っておきたいところだった。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加