VI

2/3
20人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
 「俺の子供がよく遊んでるゲームのキャラクターに、ドクター・オーキドが出てくるんだ」  そういうことか、と蓮は苦笑する。    「というか、国際的に大人気のBokémonも知らないだとは、さすがケープ・カナベラルの哲学者は一味違うな、子供は好きじゃないのか、ドク」  「うちの息子も遊んでるんだよ」とカミンスキーが言葉を継いだ。  つかのま会話はほのぼのとしたものの、トマスが口を開いた。    「念のため、もう宇宙船に搭乗しておこう。天空IVの脅威はないはずだがあと少しで自動的に『ねがい』から切り離される。そろそろカウントダウンが始まるんじゃないのか」  わかった、と蓮。カミンスキーが持ってきた宇宙服を着る。  三人は宇宙船に乗り込んだ。  ハッチが閉まる。    美都(みと)はどうしているのだろう……。そもそもとの離婚後、まだ美都は赤みの強い髪を肩より下へ伸ばしていた。だから、「ねがい」に美都が到着したときには驚いた。  美都は「ねがい」に搭乗するかなり前に有機生体派(オルガ)の手術をしていた。    リークされた情報で、機械改造者(メカノ)有機生体派(オルガ)のカップルもあたりまえのように見られるようになっていくのか。高級なホテルは、機械改造者(メカノ)有機生体派(オルガ)のカップルは宿泊できなかった。レジャーホテル(ラブホテル)でも米国のモーテルでもたまに宿泊お断りのホテルがあったぐらいだ。    そして軌道エレベーター重要拠点、ステーションの破壊。宇宙ステーションへはロケットのほうが早いのだが、軌道エレベーターも宇宙開発の重要な施設である。  軌道エレベーターに関して、蓮はそれも中国の仕業ではないかと疑っていた。実際に人民解放軍(PLA)のサイバー部隊はかなりの実力を持っていると聞く。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!