III

1/2
前へ
/14ページ
次へ

III

 「その恰好はあんまりケープ・カナベラルの哲学者には見えないわ」  と杉田美都(みと)は少し呆れている。    フロリダのケープ・カナベラル、空軍基地アポロ第34発射複合体(コンプレックス)の廃墟に美都は圧倒されていた。蓮が固執するわけがわかるような気がする。  米軍の基地からはジェミニ第19発射複合体(コンプレックス)のほうが近かったが、蓮の好みでアポロ第34発射複合体(コンプレックス)でのインタビューになった。    その大木戸(れん)の服装はだぶだぶの鮮やかな黄色のパーカに軍のデジタル迷彩(ACU)のカーゴパンツ。  「哲学者だかなんだかに見えなくてもいいよ、どのみち、これからしゃべる内容に誰もついていけないだろうから……」  「だいたい想像がつくわ」  「美都にはけっこう話してるからな」  アポロ第34発射複合体(コンプレックス)の威容は空から見ないとわからないかもしれなかった。ケープ・カナベラル、メリット島は緑ゆたかで、その木々を大きく丸く切り取り、コンクリートで舗装している。    真ん中にはロケットを収納する、やはりコンクリートの四本足の基部(パッド)だけが残っている。  「まずはウィリアム・バトラー・イェイツの詩の引用からでいいか?」  蓮は左目に投影される機構を使い、その場にいながら、軍事衛星へとアクセス、一瞬アポロ第34発射複合体(コンプレックス)に焦点を合わせその映像を記憶する。    コンクリートの基部(パッド)の周りに大きな円が描かれ、そこから通路用に道が何本も伸び、そこには小さな円が描かれ、管制室や観測、万が一のレスキューの待機、などが往時には集まっていたのが手に取るように見える。  「『目に見える世界はもはや現実ではない。目に見えない世界はもはや夢ではない』イェイツはそう語っていた」  「イェイツの何という作品?」  「作品ではなく、なにか残っている彼の言葉か、あとは記憶がイェイツとリルケが混じり合っているんだ……」    美都は、「ABANDON IN PLACE(そのまま放棄)」とステンシルで書かれた基部(パッド)の横に(たたず)む蓮を撮影した。そしてそのまま南端のベンチに移動して、座る。  「インタビューなのに、並んで座るとか、変よ」  「変じゃないさ相手が美都なんだから」  プライベートは仕事に持ち込みたくないの、と美都は凛とした口調で言った。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!

20人が本棚に入れています
本棚に追加