シリウスを追いかけて

3/9
22人が本棚に入れています
本棚に追加
/131ページ
『今月7日、愛媛県教育委員会は、教え子の女子生徒とわいせつな行為を行ったとして、県立◯◯中学校の40代男性教諭を懲戒免職しました』 落ち着いた声の男性アナウンサーが、淡々と読み上げる。 それを聞いて、 「は……淫行教師」 華絵がため息まじりに言った。 「いんこう?」 「生徒に淫らなことする教師、ってこと。たまにニュースになるよね」 「…みだら」 渓の頭の中に、 『私は先生に弄ばれてもいいんです!』 山センに言った一言が、ポンと浮かぶ。 (あー……) まるでみだらなことをして下さい、と言わんばかりのことを言っていたんだ。 うわぁ……なんてことを。 恥ずかしい…。 頭を抱える。 もしあの告白に、山センがOKしていたら、山センは淫行教師になってたのかな。 もし両想いだったとしても…。 何も…行為がなかったとしても。 (山センの立場を全く気にしてなかった。私、自分のことしか…考えてなかった…) 『生徒はみな生徒としか見られない』って、そういう意味だったんだ。 (当たり前だけど。山センは私の何倍も大人なんだな) 渓はぎゅっ、と下唇を噛み締める。 「私の担任は、そんなことなかったけどなぁ」 華絵がポツリとつぶやく。 「……」 「まあ50代後半だったというのもあるけど。山センは……良い先生だったからね」 「山セン?!」 「そう、山セン。ヤマセ先生な」 「ヤマセ?! 山に、瀬をはやみ、の瀬の?」 「ああ、そうだね。山瀬、恒久って書いてツネヒサ。渓、知らなかったっけ?」 「そういえば『今日は山センの命日』って言ってたことが」 「そう…なんよ。私にとっては父親同然だからな。お墓参りには必ず行っとる…」 そう言って、華絵は遠い目をした。 母の実の父親、私のお祖父さんにあたる人は昔の恋人と駆け落ちした。そのため、母は経済的に恵まれず、大学も行けずに就職したのだとか。 お祖母さんも入退院を繰り返して、私が赤ちゃんの頃に死んでしまったというけれど。 そんな母親を支えていた恩人の先生…。 話を聞いたことがあったのに。 なんで私…今まで忘れていたんだろう。 「山センは天文学が好きでな。退職後は、プラネタリウムでボランティアやっとったんよ」 天文学…山瀬…プラネタリウム……。 何かが……。 どんどん、どんどん。 つながっていく……。 「その人に、朔って…いう家族いなかった?」 「うーん? いたかもしれん…」 「えっ!本当に?」 「あ、ごめん。会社からの電話だ」 華絵は車を路肩に止めると、通話を始めた。 これ以上は聞き出せそうになかったが、渓の気持ちは、興奮や期待で膨れ上がっていた。
/131ページ

最初のコメントを投稿しよう!