3.最高の悪役令嬢になるために。

1/2
900人が本棚に入れています
本棚に追加
/203ページ

3.最高の悪役令嬢になるために。

 前世を思い出したからといって、私の世界は急には変わらない。  そんなわけで、私は目の前の光景ため息をついていた。 「リティカ! ああ、私のかわいい天使よ。本当にどこか具合が悪いのではないのかい?」  情報早すぎじゃないでしょうか、お父様? というか仕事してください。私は呆れたような視線をお父様に向ける。  私がロア様とのお茶会を強制終了させて、自室に閉じこもっていると言う情報をどこからか聞きつけた父が慌てて帰宅したようだった。 「私は大丈夫なのですよ、お父様」  私は元気アピールも兼ねて、にこやかに対応してみせる。 「リティカが殿下とのお茶会を早引きするだなんて! 何か気に食わないことでもあったのかい? それともやはりどこか具合が悪いのなら、今すぐ医師の手配を」 「本当に大丈夫なのです。少し考えたいことがありまして、定刻よりも先に帰宅させていただきましたが、いつもと変わらないお茶会でしたわ」  ただ、いつもより早く帰っただけでこの慌てよう。本当に何もないのにお医者様の手を煩わせるだなんて申し訳なさすぎる。  私は慌てて不調がないことを懇切丁寧に説明し、お父様を止める。 「お父様を煩わせてしまうだなんて、本当に申し訳ありません。お父様はお仕事の最中だったのではありませんか?」  暗に仕事に戻ってほしいというつもりでそう促したのだが。 「ああ! リティカ。お父様のことを心配してくれるだなんて、なんて気遣いができる、いい子なんだ!!」  そう言って私を褒める、私にベタ甘のお父様。  いやもう子どもが可愛いのはいいんだけどもね? たまには叱ろうよ、と思わなくはない。  だって、あなたの娘は現在、王子とのお茶会をすっぽかして王子放置で勝手に帰宅してるのですよ? と自分のやらかした出来事について私は冷静にそう突っ込む。 「リティカが元気なようでよかったよ。だが突然帰ってくるだなんてお茶会で嫌いなお菓子でも出たのかな? お父様が口直にリティカの好物のアップルパイでも手配しようか」  いや。  いやいやいや、何言ってるのかしらこのお父様は。  そんな理由で帰ってきたら公爵令嬢としてと言うよりも、人として色々マズいからね?  そうやって何でもかんでも甘やかすから、ゲームでのリティカは自己中心的な考えしかできない悪役令嬢に成長してしまったのではないかしら。  前世を思い出して、精神年齢が上がってしまった今の私は、そんなことを思ってしまう。  ゲームでの悪役令嬢、リティカ・メルティーは紛うことなく、わがまま娘だった。  いやまぁ現在の私も冷静に考えれば、既にわがままと傲慢さの片鱗が見える残念なお嬢様だと思わなくは無いのだけど、8つと言う年齢を考慮すればまだセーフ。  公爵令嬢と言う立場を使って、お父様にわがままを言って駄々をこね、無理矢理ロア様の婚約者の座に収まっているわけなんだけれど、王妃教育も始まったばかりでまだサボったりしてないし。  うん、冷静に考えればなかなかひどいな。  まだ王太子に指名されていないロア様も公爵家の後ろ盾を手にしなければいけないというお立場があって、こんなわがまま娘に付き合わされているのだから正直同情する。
/203ページ

最初のコメントを投稿しよう!