20.秘密

2/3
47人が本棚に入れています
本棚に追加
/84ページ
 それから二月(ふたつき)が経とうかと言う頃。  お屋敷では息子ヴァイスの誕生日の祝いと婚約発表の準備で大忙しだった。  親族及び、有力者を多く呼びお披露目をするのだ。百人近くのお客があつまり、それぞれ宿泊が伴う。料理も飛び切り豪華なものが用意される。三日間に及ぶそれは一大イベントだった。  婚約相手は身分こそ少し下がるものの、申し分ない家柄の相手らしい。  シーンは忙しくなるんだろうな。  今までよりさらに忙しくなるのだろう。今後暫くは、のんびりハイトのアパートに寄っている時間はないに違いない。  その日の仕事は少し終わりが遅くなった。  一頭の雌馬が産気づき、出産したからだ。落ち着くまで様子を見ていたため、すっかり遅くなってしまった。  夕食はキッチンメイドのエマが気を利かしてサンドイッチを持ってきてくれた。齢の近い彼女とは気安く話せる仲で。いつもハイトを気にかけてくれるいい子だった。  それを食べてずっと厩の傍らで過ごしていたのだ。時刻は夜十一時近い。キエトは既に先に休ませている。  シーンも、もう寝ているかな?  最近、部屋に戻ってくる時間が遅い。シャワーを浴びる時もあれば、そのまま眠ってしまう時もある。  朝起きればいつもと変わらない笑顔でおはようと返してくれるが、そこにありありと疲労の色が浮かんでいた。見た目よりも、精神的に削られている、そんな雰囲気に感じられた。  キッチン脇にある裏口から入ると、明かりの消えた部屋の奥で人の声がする。僅かな明かりが食堂から漏れていた。声の主はすぐにシーンのものだと分かる。  もう一つの声は──。 「シーン、いいだろ。もう誰もいない。待てないんだ…」  艶の籠った声。どこかこびているようにも感じられた。 「誰が起きてくるかわかりません。今日はもう──」 「誰も起きてこない。大体、見られたっていい。どうせバレるだろ?」 「ヴァイスさま──」  その声に、はっとした。  開いたままの扉の向こう、暗いから明かりがさす二人は暗闇に立つハイトから良く見えた。  ヴァイスが伸びをしてシーンの首に手を回して──キスしていた。  それは、お休みの挨拶のキスにはほど遠い。ヴァイスの白い指が、情熱的にシーンの髪に絡む。しかし、シーンは微動だにせず。  まるで、彫像にキスしている様で。そこからシーンの感情は読み取れなかった。 「──自分からしただろう? 今更、拒絶してももう遅い…」  濡れた唇を離し、ヴァイスはこちらからは横顔しか見えないシーンの唇を指でなぞる。 「そういう、約束でしたから…。さあ、もう今日はお休みください…」 「連れないな。いつまで待たせる気?」 「…ご婚約が成立するまでは」 「仕方ないな。当分、キスだけで許してやる。けど、その言葉、忘れるなよ? お前はもう僕のものだ。誰にも渡さない──」  もう一度唇が重なり合い、唇から水音が漏れる。  ドクリ、と心臓が鳴った。頭の中が真っ白になり、身体の体温が急激に下がる。  これ以上、見てはいけない。いや。見ていられない──。  音をたてないようにして、そっと廊下を戻った。裏口のすぐそば、明日の食事に使われる野菜がつまれた箱の脇へしゃがみこむ。  吐き気がした。身体が勝手に震え涙も零れてくる。  なんで? どうして。  会話から、シーンがヴァイスに脅されているのが伺えた。 『お前はもう僕のもの』  ヴァイスの言葉が頭から離れない。  シーンはヴァイスに好かれている。それはただの好意ではなかったのだ。性的に求められている。  いつからだろう?   出会った頃からずっとヴァイスにはてこずっている様子だったけれど。  俺がここへ来たくらいからだろうか。  あの頃から特に表情が暗かった。どうしてか理由は分からなかったけれど、漠然と、素行が良くないヴァイスに手を焼いているだけかと思っていたのだ。  ずっと、ヴァイスに迫られていたんだ…。  それなのに、そんな事は一切口にせず過ごしていた。ハイトの家に来た時はとても楽しそうで。  ずっと、暗い表情にさせる原因が気になってはいたけれど、聞き出せずに今に至って。  シーンは、それを受け入れたんだ…。  でも、どうして?   ここ数ヶ月、シーンと付き合ってきて、とても人を大切にする人間だとわかった。  一見すると真面目で堅苦しくも見えるが、実際はそうではなく、雇われた者たちに心を砕いていた。  相手の気持ちに立って物事を考え、無理強いはしない。心を大事にする人だと知った。  だから、幾ら迫られたからと言って、好意を持たない者からの思いを、簡単に受け入れる様には思えない。  俺にはずっと、好きだって言っていてくれた…。  もちろん、それは友人の範囲を超えないものだと理解している。  けれど、ヴァイスが好きだとは一言も聞いたことがなかった。尊敬する主人の子息、だから大切に思っている、そう言っていた気がする。それは好意ではない。  でも、ヴァイスのキスを受け入れている。    ヴァイスの口振りからすると、きっと、そのうち関係も持つのだろう。  婚約までって──。  それを過ぎたら、シーンはより深い関係をヴァイスと持つのだろうか。  脅されているんだ。きっと…。  何か条件があるはず。でなければ、あのシーンがそういった行為を心を無視して行うはずがない。  何かある。  無理やりでもそう思い込みたかった。でなければ、今まで自分に向けられていたシーンの好意が信じられなくなる。  と、コツリと床板を鳴らす靴音を聞いた気がした。気のせいかと思ったが。 「…ハイト?」  はっとして顔を上げる。  そこには窓から入りこむ月明りに照らされたシーンが立っていた。
/84ページ

最初のコメントを投稿しよう!