付ける薬と飲む薬

2/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
香帆の悩みは口内炎がよくできること。 母おすすめのビタミン剤に効果が全く感じられない。 香帆は健康オタクだったが薬やサプリメントは信じていなかった。ワクチンは言わずもがな。 通っている英会話学校でクラスメイトにその悩みを打ち明けると、彼女はこう教えてくれた。 「豚肉を食べるといいよ」 母おすすめのサプリと栄養素の面では同じなのだが、サプリを信じていない香帆は豚肉に賭けた。 今までになく豚肉を摂取してみたら、なんだかすぐに治った気がする! そして調子に乗って豚肉ばかり食って胃腸の調子を崩す香帆…。 「この薬飲んでみて。胃腸によく効くから」 英会話学校のクラスメイトの金髪男子に薬をもらった。 豚肉を教えてくれた沙織ちゃんが香帆にそっと伝えた。 「あの人には気を付けた方がいいよ?その薬も飲まない方がいいかも」 その日の授業では課題だった英作文発表があって、一人の男子生徒が日本茶の効能について語った。 お茶は口内の雑菌を殺す作用があると精一杯の和製英語で解説をしたら、ネイティブの講師が変な所で引っかかった。 「ヴァイラス??」 口の中のウィルスって何だ?と。日本人は菌というとついウイルスと言ってしまう。話がそこで止まって先に進まないほどの齟齬がそこにあるのか? 沙織ちゃんが言った。 「メイビー、モアライク…ジャーム?」 「Ah!」講師はそれで理解して雄弁にティーについて語り始めた。何言ってるのか半分わからなかった。 「沙織ちゃんてなんでも知ってるね」 授業のあと香帆が感心して言うと、沙織ちゃんはにこやかに 「え?そうだよ。胃腸薬の彼とは深く関わってはダメだよ?わたしそういうのわかるんだ」 ダメと言われると手を出したくなる人間のサガまで 沙織ちゃんは知っているだろうか?
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!