幼馴染みのかぐや姫

1/2
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/38ページ

幼馴染みのかぐや姫

「なぁ〜、真琴。お前、本当にアメリカ行くの?」 高校の卒業式まであと少しという、ある日の放課後――。 俺は自転車を押しながら、前を歩く幼馴染みの神夜(かぐや)真琴(まこと)に声をかけた。 「ん〜? 行くよ〜?」 真琴は軽く振り向き、また前を向く。 長い黒髪が左右に揺れるのを、俺はつい目で追ってしまう。 「…そっか」 真琴の両親は仕事の都合でアメリカにいる。 今まで祖父母と暮らしていたが、高校卒業を機にアメリカで生活することになったそうだ。 「寂しい?」 足を止め、俺を振り返る彼女の顔は、まるでいたずらっ子のようだった。 ――寂しいに決まってる。 俺達、ずっと一緒だったじゃんか! この先もこうして隣りにいられると思っていた。 「あー…、お前そう言えば、隣のクラスの御門(みかど)から告白されたんだろ? 断ったってホント?」 「え? 何で知ってるの!?」 真琴に告白したのは、御門以外にも何人かいた。 卒業シーズンになると、みんな最後の賭けに出るんだ。例え、その賭けに負けても、それはそれでいい思い出になる。 「そりゃ、うちのかぐや姫は人気者だからなぁ〜」 「やめて、その呼び方〜」 真琴が俺の腕を軽く叩いた。迷惑そうに、でも照れた顔をする彼女が可愛かった。
/38ページ

最初のコメントを投稿しよう!