第四話 大切な約束①

1/1
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/127ページ

第四話 大切な約束①

「仕方ないですね。もう一度、説明しますよ」 今の状況を飲み込めない奏多に、結愛が助け船を出してくれた。 「今日は世界会合の日で一族のみんなで重要な話し合いがあったんです。だけど、ほらほら、重要な話し合いって一人だと理解するのが難しいんですよ。でも、お姉ちゃんも同じ年頃の知り合いも誰もいなくて」 それが新鮮なのか、結愛はくっーと胸が弾ける思いを噛みしめる。 「誰も近くにいないのかなと諦めていたら、なんと奏多くんを発見したんですよ。早く話しかけたかったので、おもいっきり跳躍したんです。ていやーって」 「ていやーって急いだせいで、テーブルの下敷きになったのかよ?」 「イケると思ったんですよ! でも、間違いでした。私自身の運動能力の低さを忘れていたのが敗因です」 ひたすら柔和な結愛の微笑に、かすかに苛立ちのようなものが混じる。 「あーあー、いやです。いやです。世の中は運動音痴に厳しいんですよ。テーブルの下敷きになっても誰も助けてくれないんですから。運動音痴ってだけで!」 だから、と結愛の瞳に決意の輝きが見えた。 「奏多くんに説明して、ここから助けてもらおうと思ったんです」 「悪い。今の俺には今までの自分が何をしていたのか、全く把握できていなくてさ……」 「はううっ、なんですか、それ? もしかして先程までの奏多くんって、いつもの奏多くんじゃなくて神様の奏多くんの方だったんですか?」 奏多の戸惑いに元気の良い返事が返ってくる。結愛の食いつきが半端ない。 自分が『破滅の創世』と呼ばれる最強の神の具現である。 その事実は鋭利で、それを知った幼い奏多の心をいとも簡単に切り裂いた。 そして祖先の犯した罪の重さに喘ぎ、罪人の末裔(すえ)であることを呪った。 だが、結愛はその事実を知っても以前と変わらず、奏多に接してくる。『破滅の創世』としての奏多に対しても、気さくな感じで話しかけているのは恐らく彼女くらいだろう。 奏多はテーブルの端に手をかけた。力を込めると僅かに持ち上がる。 「わあっ、ありがとうございます! 奏多くんは命の恩人です! このご恩は一生忘れません! 私が神様なら福音か、恩恵(おんけい)をプレゼントしているとこですよ。ええと、何がいいですかね。この前、奏多くんが気になっていた音楽CDはどうですかね……」 「……早く出ろよ」 「あ、はい」 結愛は肘をついて、匍匐(ほふく)前進(ぜんしん)でもぞもぞと這い出てくる。彼女が身体を揺する度にふわりと髪が揺れた。
/127ページ

最初のコメントを投稿しよう!