プロローグ そふとそぼ

2/6
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/51ページ
祖父は二階のベッドの上でかすかな寝息を立てて眠っていた。 グレーの寝間着を着て口を半分だけ開けている。 「あ、来てたん?」 階段を上ってくる音が響いた後、祖母の声が聞こえた。 「ばあちゃん、玄関の鍵閉めろって言ったろ」 振り向いた時には、すでにこちらに背を向けて階段を降り始めていた。 祖父の方に向き直ると、目が少し開いていたので話しかけてみる。 「久しぶりだね。じいちゃん」 「全然変わってなくて安心したよ、二人もこの家も」 「寒くはない?何か不便があるなら、ばあちゃんに言っとくよ」 わずかな変化も見逃すまいと神経を尖らせたが、祖父の反応を読み取ることはできなかった。 再び上がってきた祖母が、ベッド脇の小さなテーブルにお茶の注がれたグラスを置く。 僕が冷たいお茶しか飲まないことは覚えていたようだ。 「今年は早いんね」 「休み取れたから。じいちゃんは元気?」 「たぶん」 二人とも祖父の顔を見ながら言葉を交わす。 祖母は祖父の話題について話す時、いつも他人事のような口ぶりになる。 それはおそらく、分類するとしたら照れに含まれるような、特別な存在に対する天邪鬼な感情なのだろう。
/51ページ

最初のコメントを投稿しよう!