3/33
82人が本棚に入れています
本棚に追加
/112ページ
 なんとか学校を休めないかな……と、ズル休みしたい方に気持ちがかたむく。 だけど、始業式に休んでしまったら、新しいクラスに出おくれることになる。早くもグループが出来てしまったら、後からグループに入りにくくなってしまうかもしれない。 そう思うとズル休みしたい気持ちは、風船の空気がぬけるみたいに、しゅるしゅる音をたててしぼんでいった。  えい、急ごう!  わたしはヘアブラシを高速で動かして髪をすき、ポニーテールにまとめた。一番かんたんで、どんな服でもそれなりにかわいくなる髪型だから、わたしはほとんど毎日ポニーテールなんだ。  ああ、それにしてもどうして高橋先生は「ぜったい遅刻するな」なんて、言うのかなあ。 しかも「水瀬(みなせ)色葉(いろは)」って名指しで。「ぜったいにするな」は、予言じゃなくて、もしかしたら「絶対やっちゃう」呪いだったんじゃないかな? だって、「やっちゃだめ、やっちゃだめ」って思うと、なぜかやっちゃってるんだもん。これって、どうしてなんだろう?  キッチンに行くと、すっかり支度の整ったお兄が、パンを焼いて待っていてくれた。 「色葉、落ち着け。走れば間に合うから。ほら」
/112ページ

最初のコメントを投稿しよう!