第1話

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

第1話

いつからだっただろうか。こうして一緒に暮らし始めたのは。 うるさいし、騒がしいのは承知の上なのに初めてしまった。いや、しまったと言うほどガッカリはしていないのだが、少し不安が残っているというか… よくやろうと思ったし、実行したと思う。これも友情ってヤツのおかげかな(笑) 生活するにあたって家が必須だが、かなりの大きな家をことができた。 家をくれた人物は、乙葉(おとは) きいろ、周りからはこーんと呼ばれている。 お金持ちの親の元にうまれた立派な令嬢さんだ。 貰った家は元々、乙葉家の別荘らしく、もう使わないということなので貰うことにした。 お金持ちの別荘とあってか、建物は大きく、庭は広い。 「こんなの貰っていいの?!」と思うが、こっちはこーんちゃんと通してしっかり許可を頂いた。 ちょっと怖かった… 家は意外と住宅地の側で、スーパーやコンビニも少し歩いた場所にある。かなり嬉しい! そんなこんなで始まったシェアハウスの1日目はというと━━━━━━ 「メリーさん、ココです。ここが乙葉家の元別荘です」 こーんは丁寧に紹介した。 下見をしようと、見に来たのだ。 「5入るくらいの大きさではあるね」 「実は丁度部屋も5つあるんですよ?」 メリーは驚いた。 「元々私、母、父、執事2人が使う家だったので、計5人分あります。中に入ってみますか?」 そう言われるがままにこーんの後を追った。 「こちらがキッチンとリビング、リビングと言うよりかは大広間的な感じですかね。」 長机に5つの椅子が並べられ、真ん中には花瓶が置かれていた。その他にも暖炉や絵画、本棚が置いてある。 「この広さのキッチンなら散らかしても大丈夫な気がする…!」 「やめておいた方がいいですよ」 メリーの発想はあっさり断られた。 個別の部屋は1階に2部屋、2回に3部屋あるらしい。 「あ、そうそう。部屋やキッチンなどの他に、大きなお風呂や、プールなどもありますよ。まあ、プールに関しては定期的に清掃しなければ行けないでしょうけど…」 「全体的に清掃はしといた方がいいかもね、ちょっとホコリ被ってたりしてるし」 「その事なんですが、なんと!凄腕の掃除屋さんにお電話をしまして、明日に清掃をしてくれるそうです。なので心配しなでください。」 「まじで?!」 これで少しは手間が省けたと安心した。 「楽しみだな〜、こーんちゃんは一緒に暮らさなくていいの?」 こーんは少し戸惑ったが、落ち着いて言った。 「はい、私はやることがあるので皆様と同居することは出来ません」 何となく悲しい表情だったが、仕方がない。 「明後日からですね、是非楽しんで、何かあればすぐにご連絡くださいね」 「ご丁寧にありがとう、大丈夫!みんながいれば問題ないよ!」 メリーは笑顔で答えた。こーんはそれをみて「確かに」と微笑んだ。 何かモヤモヤするような感じはあるが、これもそのうち晴れるだろうと確信した。問題がないかは分からないが、あっても信頼があるから大丈夫だと思った。 今日はとても青が澄んでいる、晴天の日だった。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!