後輩が、かき氷屋でバイトしていた。

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 姪っ子一家と一緒では、市民プールを満喫とはいかない。  今年の夏は、ほとんど姪っ子たちと行動をともにしていた。  せっかく感染症も遠ざかり、今年こそ彼女を作る予定だったのに。  かといって、ナンパするような体力も猛暑で削り落とされる。  温水プールなので、半分お風呂気分で浸かった。 「は~あ」    このまま、生ぬるく夏も終わっていくのだろう。  かき氷でも食べよう。  しかし、台湾かき氷は行列ができていて、皮膚が乾燥してしまいそうだ。  あっちの普通のやつにしよう。 「ちーちゃん、かき氷食べよ」 「うん! おにいちゃん肩車して」 「はいよ。よっこらせ」  方に乗せるにはやや重すぎる姪っ子を肩車して、かき氷屋さんへ。 「いらっしゃいま……センパイ?」 「あれ、ワカナ?」    ボクの後輩が、かき氷屋さんでバイトをしていた。  文化系には似つかわしくない、サングラスを頭に引っ掛けている。  ホットパンツからは、水着がはみ出ていた。ヒモ&ストライプか。 「あ、なに、に、しま、しょ?」  カタトコになった状態で、オーダーを聞いてくる。 「なにがいい、ちーちゃん?」 「いちご!」 「じゃあ、いちごとメロン、一つずつ」 「はい、四〇〇円です」    首に首にぶら下がっている、防水袋に包んだスマホで、お金を払う。 「バイト始めたんだ?」 「夏の間だけです。新刊を買うのに、お金がなくてですね」 「そうか。大変だな。お客も、あっちに取られちゃって」  台湾かき氷のお店に、ボクは視線をむけた。 「ああ、あっちはあっちで繁盛しすぎて大変なんです。人の入れ替わりが激しいんですよ。こっちは立っているだけでいいんで、気楽です」 「そっか。ボクは好きなんだけど」 「ふえ!?」  ワカナの手が、なぜか止まった。 「かき氷がね! この昭和レトロいいじゃん! 今どき鉄製ってさ。このノボリも、昭和って感じがして」 「わかります。センパイ昭和初期のミステリばっかり読んでますもんね?」 「あははー。大好きだ! あははー」  ワカナが、「はいどうぞ」と、かき氷を二つ差し出す。 「ありがとう。かわいい」 「ふえ!?」  またワカナの手が、ひとりでに止まる。 「かき氷がね! 昭和なのにがんばっててかわいいって!」 「ま、まいど、ありがとうございます。おじょうちゃんも、ありがとうね」  ちーちゃんが、「ばいばーい」と、ワカナに手を振る。  パラソルのあるテーブルに座って、かき氷をかきこむ。   「おにーちゃん、今の人、かのじょ?」 「ち、違うぞ。ちーちゃん! メロンひとくちあげるから、しーな、しー」 「しー」  ちーちゃんは口に指を当てる。わかっているのか、いないのか。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!