エピローグ

1/2
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/33ページ

エピローグ

リビングのソファで寝ていた猫が、ピクリと耳を立てる。 キッチンで料理をしていた女性は手を止め、猫に話しかけた。 「あら、海斗が帰って来たの?あなたは本当に海斗が好きね。すぐに気づくものね」 ニャーン。 猫が答えるように鳴く。 ガラガラ、と玄関の音がして、 「ただいま」 と声がする。 「ミウ、今日もお出迎えか。ただいま」 海斗は猫ーーミウを抱き上げ、その柔らかな首筋に鼻を押し当てた。 ミウは嬉しそうにゴロゴロと喉を鳴らす。 海斗はリビングの横を通りながら、キッチンにいる母に声をかけた。 「今日は体調いいの?」 「海斗、お帰り。今日は割と元気なの。晩御飯はハンバーグだからね。お父さんが帰ってきたら、一緒に食べましょう」 海斗は少しだけ口の端を上げて、笑って見せる。 ギクシャクしながらも、これでも精一杯「家族」している海斗だ。 ふと見下ろすと、ミウが静かにこちらを見上げていた。 その澄んだ緑色の眼が、涙を湛えるように潤んで見えた。 翌朝、海斗は「何故か」早めに登校しようと思い立った。 途中のコンビニの前で「何故か」思い立ってシュークリームを買い、カバンに入れた。 どうしてそんなことをしたのか、自分でもよくわからない。 けれど、そうしなければいけない気がした。 そしてやってみると、それはなんだかしっくりいく行動のような気がしたのだ。 朝の学校は、しん、と静まり返っていた。 教室のドアを開ける。 一番乗り、と思ったら、海斗の席に誰かがいた。 グレーのセーラー服を着た女の子のようだ。 机に乗せた腕の上に伏せて、目を閉じている。 海斗は、迷いながら声をかけた。 「そこ、俺の席なんだけど」 その子はパッと顔を上げた。 ーーあれ? と海斗は思った。 なんだか一瞬、胸の中に懐かしい風が吹いたような気がする。 けれどその記憶はつかもうとするとスルッと逃げていってしまう。 「転校生?」 海斗が聞くと、代わりに、 グゥゥー。 派手なお腹の音がした。 その子が真っ赤になる。 海斗はカバンの中にシュークリームがあったことを思い出した。 徐にそれを取り出し、女の子に差し出す。 「食べる?」 その子は、花が開くように笑った。 にっこりと。 海斗は何かを思い出しそうになり、目を閉じる。 脳裏に一瞬、懐かしい声が聞こえた気がした。
/33ページ

最初のコメントを投稿しよう!