4人が本棚に入れています
本棚に追加
山号寺号
幇間の一八が歩いていると、向こうから嬉しそうな顔をした若旦那が歩いてきた。早速、一八がごまをする。
一八:どこへ行お行きで
若旦那:浅草の観音様にね
一八:ああ、金龍山浅草寺ですね
若旦那:俺が行くのは浅草だよ
一八:ですから、あそこは本当は金龍山浅草寺というんです。お寺には『なに
なに山なになに寺』という正しい呼び名があり、この山号と寺号を合わ
せた『山号寺号』というのが、どこにでもあります
若旦那:どんなところにも山号寺号があるんだな
一八:へえ、その通りで
若旦那:この場にもあるか。もしあったら大金をやろう
一八:街中か。困ったな。よし、おばさんが縁側を拭いていますね
『おばさん拭きそうじ』
若旦那:うまいじゃねえか。ほれ、小判だ
一八:ありがてえことで。他にもありますぜ
あそこに白衣の女がいますね。『看護婦さん赤十字』
若旦那:しかたねえ、ほら金だ
一八:ありがてえありがてえ。お、遠くから読経の音が聞こえてきますぜ
『お坊さん今法事』
若旦那:むむむ、中々手ごわいな。これでは金を全てむしり取られてしまう
ようし
一八:若旦那。わたしのサイフを盗らないでくださいよ。え、うるさい
若旦那:『一目散随徳寺(いちもくさん ずいとくじ)』
一八:や、若旦那に逃げられた
『南無三し損じ』
ほお、拍手なんざ久しぶりだ。
ここまでが古典だね。この施設で応用と行こうじゃねえか。
あのおばあさん、漢方を飲んでいるみたいだな。『当帰芍薬散空腹
時』。
このくらいで感心してもらっちゃ困るぜ。
お、そういえば片倉のヘルパーさんが糖尿の薬と血圧の薬を間違えそうになったんだっけ。『ヘルパーさんあわや大惨事』。
片倉さん、始末書を書かされるみたいだな。かわいそうに。
『片倉さん今一大事』
おお、拍手とは嬉しいねえ。
こんな年になっても、褒められるのは嬉しいものさ。
だけども俺は、こんな楽しい噺を戦争に使ってしまったのさ。
俺の冥土の土産だと思えばいいさ、まあ気楽に聴いてくれや。
最初のコメントを投稿しよう!