15人が本棚に入れています
本棚に追加
三十九
一台の黒塗りのベンツが歌舞伎町のタワーマンションの前に停車した。待ち構えていた強面の男たちが、歩道を遮るようにして列をなし、背筋を伸ばした。車から降りた男の一人が後部ドアに走り寄り、ドアを開ける。すると中から白髪の痩せた男が顔を覗かせた。眼鏡をかけているが、片目が義眼であることがわかる。周囲が一気に緊張感に包まれた。男の名はソウマケンイチ。広域指定暴力団北陽会の若頭である。若い頃から武闘派で知られた存在で、北陽会のナンバー2である。この歌舞伎町のタワーマンションには、新宿の不動産王と呼ばれるヤマモトギンジが住んでいた。ヤマモトは政財界とのつながりも深く、そして、ソウマケンイチのような裏社会の人間と親交も噂された。ソウマがヤマモトのもとを訪れたのは明らかだった。案の定、ソウマを乗せたエレベーターは最上階へと向かった。通りすがりの者でさえ、その異様な雰囲気に目を背けた。
ソウマは人払いをすると、単身でヤマモトの部屋に入った。ヤマモトはソファに腰かけ、水割りのようなものを飲んでいた。
「何か飲むか?」
「いえ」
「そういうところが、お前の、下の者に対する人望の無さというか、余裕の無さなんじゃないのかね? 素直に一杯付き合えばよいだろうに」
「はい」
「横須賀では派手に立ちまわったそうじゃないか」
「お恥ずかしい限りで」
「持って行かれたのはムラナカか?」
ソウマが頷いた。
「あの男はよくない。いつかこうなると思っていたよ。少しばかし薬学の知識があるからって、大きな顔をしているのは知っていたが、どうせ下の者にでも売られたんだろう?」
「ヒラノがマトリでした」
ヤマモトが顎の辺りを触った。
「物事を成すには、先ず人を築かねばならん。ムラナカに人を見る目が無かったということだ。所詮、器ではなかった」
ソウマが額の汗を拭った。
「どこがパクった?」
「万世橋のタザキというマル暴のようです」
「ほう、マトリでも本庁でもなく所轄か」
「そのようです。実は奴には少々手を焼いています」
「お前らしくもない」
「ですが、こちらも色々と調べてわかったのですが、そのタザキという刑事ですが、実はタザキコウゾウの孫のようです」
「何? それは本当か? 名前は何という」
「タザキショウと言います」
「そうか、タザキコウゾウの孫だったか・・・・・・」
「ご存じでしたか」
「まあな、因縁のようだな」
ヤマモトが目を瞑った。
「覚えているか? ワシとお前とで、ハヤシマサオを勝たせるために、タザキを陥れた時のことを。もう三十年も前の話だが、タザキは原発建設反対派の急先鋒で、ワシもハヤシも利害は一致していた。あの当時、ワシもまだ若かった。原発建設のために土地を買収し、それをハヤシに法外な値段で買い取らせた。税金は湯水のようだった。原子力ムラは、ワシとハヤシとに群がる者たちにとってのオアシスだった。そんな中でタザキは目障りだった。今となっては、タザキもハヤシもこの世にはおらんが、まさか、そのタザキの孫がお前の前に立ちはだかるとはな」
「おっしゃる通りです」
「わかった。ムラナカのことは任せておけ。それとな、今日、お前をここに呼んだのは、他でもない。ある情報筋から、台湾で孫小陽が死んだそうだ」
「それは本当ですか?」
「経緯は知らんが、台南で銃で撃たれて死んでいるのが見つかった」
「一つの時代が終わったということですね」
ヤマモトが頷いた。
「先生、実は今日お伺いしたのは、私の方からも一つ願い事がありまして」
「何かね」
「私も既に六十を越えました。若頭という立場に不満はありませんが、男たる者、一生に一度は天下を取ってみたくもあり、今、ここでは申せませんが、五代目の引退の際には力添えを賜りたく」
「後押しせよと?」
ソウマがヤマモトの瞳の奥を覗き込んだ。
「資金はどうする?」
「目途は立っております」
「ケイマン諸島へはいつ?」
「今年の初めから」
「どうかね?」
「予想以上に」
「なら、良かった」
「先生の会社もあちらに?」
ヤマモトが頷く。
「この国の税金は高過ぎる。あれでは国内の産業は育たん」
「あの男はどうなりましたかな。確かサワムラとかいう警察庁のキャリアですが。あの男、執拗に海外に流れる金の動きを調べているとか」
「あの男は少々厄介だな。それ相応の政治的圧力をかけなければ手を引かんだろう。しかし、日本の警察がどう動こうが関係ない話だ。せいぜい国内の小物を追いかけているにすぎん」
「サワムラはタザキの腹心だった男です」
ヤマモトが頷いた。
「一度、会ってみようかの」
「サワムラですか?」
「いや、タザキの孫に」
「単なる所轄の刑事ですが」
「わかっておる。だが、その単なる刑事にムラナカを持って行かれたのと違うか?」
ソウマが小さく頷いた。
「お互い、歳は取りたくないのう。大地震による津波で、原発神話が崩れ去る未来など誰が想像できようか。ワシやハヤシなどの原子力ムラはかつて、原発さえ建設できれば儲かった。しかし、これからは、そうではない。新たな原発を建設することなど、世論が容認するはずもないし、フクシマの後始末を考えただけで気が遠くなる。お前はまだ被災地でのビジネスをしているのか?」
「何を人聞きの悪いことを。れっきとした人助け、原発の後始末という汚れ仕事を引き受けているんですから、そんな言われ方をするのは心外ですな。ホワイトカラーができない仕事を、こっちはやっているんですよ」
「そうだったな。この世は持ちつ持たれつ。お前たちのような人間がいなければ、世の中は成立しないのだからな」
ソウマが苦笑して、立ち上がった。
最初のコメントを投稿しよう!