Prologue take2

1/1
前へ
/130ページ
次へ

Prologue take2

断片的ながら物心がつくのが早かった僕だが、ギフトにはもうひとつあって、尋常でないほど日本的なものに対する懐古的な思考がある。 4歳のころだ。 人生の根底を揺さぶられるような映像と遭遇した。 僕はあれを〝魂の手招き〟だと思っている。 元から親日家が多い国柄、サムライ映画は普通に鑑賞できていて、僕は魂丸ごとハマっていた。 そのときに貼り付いて観ていたものが――、 長い黒髪を垂らした女性。館の主の妻で、後ろ姿だった。 戦を前にした会議のシーン。 緊迫の場面も床に正座して行うだけで、どこか平和的に見えた。 そこに家来衆がさっと道を空け、着物と髪の毛をサラサラさせて登場すると、主人の前に歩み出て、優雅に座った。 そして、妻が夫に進言したのをキッカケに、家来も含めて皆がひとつにまとまっていくのだ。 その女優さんの 凛とした切れ長の目と静かな物腰が、僕が生まれた国の女性にはないような気がして、 ただ呆然と、ひたすら憧れた。 「マーマ。僕は将来、日本人と結婚したい」 「オウ・マイ・ベイビー。この街に日本人はいないんだよ」 それくらい、いくら幼くても言われなくても知っていた。 ヨーロッパの片すみの小さな街だったから。 遠く遠く、 夢のまた夢で、 叶うわけがない。 それ以上を口にすることができなくなった僕は、もう泣くしかなかった。
/130ページ

最初のコメントを投稿しよう!

13人が本棚に入れています
本棚に追加