梅雨時の朝に

3/4
34人が本棚に入れています
本棚に追加
/25ページ
昇降口で閉じた傘の雨粒を払っていると、隣りから視線を感じて顔を向けた。 「おはよ、白磁くん」 「あぁ、なんだ、茜か」 朱色の雨傘を畳みながら、話しかけてきたのは従姉妹の蘇芳(すおう)(あかね)だった。俺の父親の妹の娘で、同じ高校の一年だ。年下ではあるが、少し気だるそうに話す妙な大人っぽさは母親譲りな気がする。 「白磁くんさぁ…雨降らせるのやめてくんない? 髪が落ち着かないんだけど」 顎で揃えた真っ直ぐな黒髪を梳かしながら、昔から周りに「雨男」と呼ばれる俺に理不尽なクレームをつけてきた。 「お前は自称、晴れ女じゃなかったっけ? そっちこそ、どうにかしろ」 俺は三年の下駄箱へと移動し、教室への階段を登る手前で、茜に今朝の話をしてみようと立ち止まった。 「…ん? 何〜?」 急ぐ様子もなく茜は俺に向かって歩いてくる。 周りの生徒は少し急ぎ足に教室へと向かっていく。 「今朝、孔雀川で青龍(せいりゅう)に会ったぞ」 「え? そうなんだ? どんなだった?」 普通は「何それ」とか「何言ってるの?」という反応をするところだが、茜も「視える」タチなので、こういう話題に驚くことがない。 むしろ彼女はアイドルや芸能人より、こういった類に興味があるようだ。 「俺らと変わらない年の見た目の男で…陽気な感じだった」 「へぇ〜、イケメン?」 「あ〜…まぁ、そうだな」 茜は分かりやすくニタついて、階段に足をかけた俺の袖をツンっと引っ張った。 「白磁くん、そいつ紹介してよ」 「……お前さぁ」 「合コンじゃないんだから」と言いかけたところでチャイムが鳴り始めた。 「後で連絡するから」と、茜は言って教室へ駆けて行った。
/25ページ

最初のコメントを投稿しよう!