埋もれても

1/1
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

埋もれても

埋もれても良い 埋もれたって生きていれば充分 奈落底に堕ちても 戻ってくれば万々歳 僕は 能天気なのかな? こりぁ病気だよ これ 流行りと廃りは 比例している 流行りがデカいほど廃る時の反動がデカい 流行りを生み出す人は注目の的に晒され 突然誰にも見向きをされない地獄を味わう 例外的に? なんで あの人が?と思う人が 関心の的になっているけど、、、 埋もれる心地は 泥を食べるよりも最悪 埋もれる居心地は 泥に埋もれるよりも最低 ネットでとやかく言われて ストレス発散の 道具に成り変わる テレビであーだこう言われて 週刊誌の 稼ぎ箱に成り果てる 僕はどうだろうか?まだ誰にも関心されていないまま埋もれている発芽しない芽 その状態は色んなことができる こんな機会は 2度とないチャンス  当てられたら 自由に動けないもの 僕は今も埋もれたまま 泥の中に定住する人種 この感じが 今はいいんだ 結構 いいんだ 流行なんてどうせオワコンになる オワコンなんて少数しか使わない言葉 僕はすでに少数民族に属している ネットにいるのは 見捨てられた人たち 暇を持て余して、他人の幸福に著しく敏感な 不思議な人たち テレビにいるのは 流行に魅せられた人たち ついつい『next』を多用して 流行りが大好きな 時代に取り憑かれた人たち 埋もれても いつか 花を咲くこともある 花が咲いて きっと 種を蒔くこともある 次に人気になるのは一体何だろう? 次に席巻するのは一体何だろう? 過去はどこかに置いてきて 今ばかりを追う 悪いことではないんだけどね? それは? 埋もれる僕は どこにいるのだろう? 天国 地獄 彼岸 此岸 天 地 どこでも 苦しいのは 当たり前の事実 この感じを噛み締めよう きっと きっと 活きる瞬間があるはずだから きっと きっと いつか Youは中古な配信サイトだ 反応とかコメントとかが胡散臭くて見たくない I は時代遅れの人間だ もうおじさんの仲間になるのが怖いくらいだよ 埋もれる気分は どうだろう? 苦しいよ 苦しいよ 本当に苦しいよ だけど この心地は体験できない 経験できない そんな中で 腐らないかが大事になってくるはず 埋もれるなら 深く 深く 埋もれていたい 下の景色なら 何か 見えてくるはずかも 気がする 気がしてきた そう とも そう?
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!