今昔コロッケ思い出話

7/8
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 放課後、元カレの恨みがましい視線を無視しながら、教室を出て階段を降りていると「キミキミっ!」と声が掛かった。ふり返れば追いかけてきたのは生徒会長だった。 「あの、さっきのことだが……」 「さっき?」 「昼休みの……」  私は「ああ」と思いだすと「先ほどはお騒がせしました」と頭を下げた。 「いや、ちがうんだ。あ、いや、違わなくもないが……」  生徒会長は顔を赤らめながら目が右往左往している。先ほどの食堂での凛々しさがどこかへ行ってしまっている。だがそれも愛嬌のようで(かわいいな)と年上相手に失礼だと思いつつも、そんなことを考えていた。 「どうしたんですか? 私に用事でも?」 「その……さっき食堂で言っていただろう? 付き合うなら……その、僕みたいな……」  私はキョトンとして首を思いっきりかしげてしまった。 「何か言いましたっけ?」 「え……」  生徒会長の笑顔が固まってしまった。しかし私も食堂では頭に血がのぼっていたから、何を言ったかなど、うろ覚えでしかない。  付き合うなら……うーん。 「付き合うなら文武両道で紳士な人が良いって言った気がします」 「そう、それだよ」 「はて?」  私は頭を抱えながら必死に思いだそうとした。あのときの情景を思い出せばセリフが――ああっ! 「私、付き合うなら生徒会長みたいな文武両道で紳士な人が良いの。だから二度と彼氏面とかしないで」  私は顔を手でおさえながら「ごめんなさい!」と生徒会長をそっと見上げた。 「失礼なこと、言っちゃいました」 「そのことなんだけど」  生徒会長は頬を掻きながらぼそっと言った。 「もしキミさえ良ければ、僕と付き合ってほしいな、と」  私は目を丸くしながら生徒会長を見上げた。 「で、でも……あれはその、言葉の綾で」 「分かってるよ。もちろん、本気で僕のことを好きじゃなくても良いんだ。きっと僕のことを好きにさせるから」  そう言ってはにかんだ生徒会長の表情を見て、私は息を呑んだ。 「……私、生徒会長の名前、知らないんですけど」 「中島直人。キミの名前は? ミチって名前なの?」   私は首を横に振った。 「川路美智子です」 「そうか」 「はい」  私は胸がドキドキと早く脈打つのを感じた。 「名前以外に知りたいことがあれば、何でも聞いてほしい」 「じゃあ」  私はスマートフォンを取り出した。 「メッセージアプリ、やってますか? IDを教えて欲しいです」  生徒会長はすでにスマートフォンを手にして笑っていた。 「もちろん!」
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!