1石田村の歳さん

1/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ

1石田村の歳さん

ここ、試衛館。 ここは、実践道場である、天然理心流を教授する道場である。 ある日のこと。 門の前に、大柄な人の良さげで無邪気な男が木刀を振っていた。 その男に話しかけた男が一人。 「おい、総司、道場破りだ。」 「また、練兵館のやつ呼ばないといけないんですか。嫌だな。」 「いいから行って来い。」 「はいはい。」 総司が行ってしまうと、涼し気な色男、土方歳三は、中に戻っていく。 しばらくすると総司が背の高い男を連れてきた。 「ひっじかったさーん!連れてきました!」 「おう、あれ、今日はいつもの人じゃねえんだな。」 「はい、今日は私がかわりに。桂小五郎と申します。」 「ああ、わりいないつも。」 「いえ。」 道場破りは、むさ苦しい乞食のような男だった。 「お前さんか、相手は。ヒョロっちい男だな、いや女か?女を用意されるなんて俺も舐められたもんだ。」 道場主、近藤勇は冷や汗をかく。せっかく練兵館から来てもらったのに。 「歳さん、今回は人が違うみたいだな。」 「桂小五郎、というらしい。」 小五郎は背筋を伸ばして構えた。 腕に覚えがある土方や近藤は只者ではないとわかった。 「よく言われます。しかし・・・、私も男ですから。いい気はしないものですよ。」 合図があった途端、桂が動く。 神道無念流特有の力で押していく力強さ、それでいて美しいさばきは、試衛館門弟と食客たちを唖然とさせた。 手も足も出ない道場破りは、吹き飛ばされた。が、すぐに起き上がると門へ逃げていった。 門弟たちは固まって動かなかった。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!