記憶

4/6
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ
哀調帯びた雨音がアスファルトをたたく。突然降り出した春の雨に体温を奪われる前に逃げ込んだ。 肩を並べて雨に濡れる桜を見つめていると彼はぽつり、とこう呟いた。 「桜の花に降り注ぐ雨を桜雨って言うんだよ」 彼には似合わない、儚げで綺麗な言葉だった。普段の様子から連想出来ないであろう、そんな言葉に思わず釘づけになってしまった。 「綺麗な言葉だね…桜雨」 「麗那が冬に貸してくれた本あっただろ? それに書いてあったんだよ』 ああ、そうだ。冬に一度だけ彼に本を貸したことがあった。 はっきりは思い出せないが少し切ない、青春小説のような気がした。ほんとうに何気ない日常の一部すぎて私の記憶は曖昧だった。 「だから、憶えてる」 無邪気な少年のように笑う彼を見て、今までの思い出が一気によみがえってくる。 「そうだったんだ。良い言葉だね、桜雨」 「国語が好きだろ? 麗那って。だからもっと綺麗な言葉、っていうの? に出逢えるだろ。これからだって」 「…ありがとう」 「そろそろ、雨やんできたし帰るか?」 雲の間から差す西日が水たまりに反射したのに気づき、そう尋ねられた質問に私はゆっくりと首を縦に振った。 ベンチから立ち上がる際に少し、名残惜しそうな表情を彼が見せたのは私の見間違いだろうか。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!