終末日記

2/4
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
不思議なことが起き始めたのは、スーパーでの運命の出会いから数日過ぎた頃だった。 結局滞在期間を延ばすこともなく一人暮らしのアパートに戻った俺は、バイトに行くかダラダラするかの生活を送っていた。大学の夏休みは9月の下旬まであるし、課題のレポートも大したことない。暇なのである。 「あ、雨」 外が薄暗くなってきたと思ったら、バケツをひっくり返したような雨が降って来た。 これはゲリラ豪雨というやつだな。雨予報はなかったはず。 「は?」 窓の外で、魚が1匹、上から下へと落ちて行った。 その後も1匹、また1匹と一気にではなく少しずつ。何だ? 何が起きている? 超常現象というやつか? 俺の部屋はアパートの2階だ。何が起きたのかと、ワクワクしながら外に出る。 外に出て、階段を上がっている途中で期待は溜息となって消えた。 何のことはない、上の階のオッサンが、魚を入れていたクーラーボックスをひっくり返しただけだった。そういえば、釣りが趣味なのか、たまにクーラーボックス抱えて帰ってくるな。 つまらない。 でも、この状況、既視感があるような。 そうだ、「魚が降ってくる」って、この前実家で日記に書いたことだ。 初日の「小学校の同級生に会う」が不発で終わったし、その後は「テレビが面白かった」「休日だけど早起きできた」なんて日常と変わらないことを書いていたので、今の今まで忘れていた。 「魚が降ってくる」は何日目の日記だっただろう。さすがに日付まで一致していたら気持ち悪いな。 でも、クーラーボックスをひっくり返す程度のこと、起こる確率はゼロではないから、本当に偶然なのだろう。 偶然。 その言葉で片づけられれば良かったのだが、その後も日記に書いたことと全く同じことが起きた。 俺の記憶が正しければ日付も一致している。 「ゴールドを手に入れる」であれば、たまたま応募していた懸賞で純金のアクセサリーが当選していた。 「芸能人に会う」であれば、憧れの女性アナウンサーが街中インタビューをしているところに出くわして、声をかけられた。 今思えば、「日常と変わらないこと」を書いていた日も、それはそれで日記と同じことが発生していると言える。 俺は何だか恐ろしくなってきた。 だが、初日の「同級生に会う」は発生していない。懸賞で応募したのは数か月前の話だし、本当に偶然に偶然が重なっているだけなのかもしれない。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!