2.十九才 大学二年生 梅雨 

3/18
58人が本棚に入れています
本棚に追加
/134ページ
 試験週間の最終日、6月の終わり。  指定された待ち合わせ場所は、体育学科専門棟の二階の第五スタジオだった。  定期テストが終わった開放感と夏休みが始まる予感。そんな日の夕方に隼とかがりに会えるのは嬉しかった。  うちに遊びに来て、と僕に誘いかけたのはかがりだった。  その時点で、隼とかがりがどこまでそのつもりだったのか、僕を誘い込むつもりだったのかは、分からないのだ。  振り返ってみても、僕は親密な人間関係の初心者だった。  友達がいないわけではなかった。でも、特別というものが分からなかった。  子供時代の友人はアメリカの中央部に今もいるのかいないのか、SNSを覗いては、そんなふうに思い巡らすことはあった。  生まれてから十九年間、恋人がいたことはなかった。  隼とかがりと僕。その関係性が、奇妙だ、とまでは思わなかった。  かがりの花が咲くような笑顔が僕に向けられること、隼の大きな手がふいに僕の肩に触れること、それは恋するふたりの幸せのおすそわけなんだと思っていた。  事実、そうだったのかもしれない。そのことは僕の胸を、今もときどき痛ませる。
/134ページ

最初のコメントを投稿しよう!