ヒマワリの星

1/16
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ
 この星に咲くヒマワリは、お日様がのぼってから沈むまでの間に、ものすごく大きく育つ。  朝日に照らされた子ネズミほどの小さな苗が、夕方にはゾウの背丈を追い越しているくらいには、大きく立派に育つ。  たぶんこの星の豊かな土と水と、ジリジリと照らしつつも、暖かくてどこか優しさのある日差しが、ヒマワリたちをここまで大きく育てているのだと思う。  チイがはじめてこの星に着いたとき、そんなヒマワリたちがいっせいにお日様のほうを向いて、青い空のなかで輝いているのを見た。  鮮やかな黄色の花と緑色の葉茎が、風に揺られて波のようになり、暖かな日差しが反射してキラキラ光っていた。 (なんてきれいな花なんだろう……) とチイは思った。
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!